
java初心者なのですが、これからサーブレットの開発をするにあたり、windowsXPに開発環境の構築をしています。
まずJ2SDK1.4.2_04をインストールし、次にTomcat5.0.25をインストールし、これらはうまくいきました。
そしてApacheの2.0.49のインストールを行ったところ、起動はうまくいったのですが、IEのアドレスに http://localhost/ を入力しても「あなたの予想に反してこのページがみえているでしょうか?」画面がでてこないんです。http://127.0.0.1/ でもだめでした。
画面には以下のエラーがでます。
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
-------------------------------------------------
Apache/2.0.49 (Win32) mod_jk2/2.0.4 Server at localhost Port 80
このサイトの質問を検索してみて、同じような質問をされている方に対する回答を読んでみたところ、私の場合はプロキシの設定に問題があるのかな?とも思うのですが、正直よくわかりません。
私のパソコンにはウイルスバスターがインストールされているのですが、これがなにか問題があるのでしょうか。
ウイルスバスターを一時的に終了するだけでは問題は解決しないのでしょうか。
どうやればうまく画面が表示されるのか、どなたかぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは! あなたとまったく同じ状況で一週間苦しんだ経験がある者です^^;;
ApacheとTomcatの連携のセッティングがうまくいっていないと思います。詳しくは下記URLをじ~~っくり読んでくださいね。
ポイントとしては、
・mod_jk2.dllをインストールしてますか?
・http.confの設定は正しいですか?
・workers2.propertiesの設定は正しいですか?
・jk2.propertiesの設定は正しいですか?
あと一歩までできてることは間違いないです。
がんばってください!
参考URL:http://msugai.fc2web.com/java/servlet/Apache.html
この回答への補足
教えていただいたURLを印刷し、手にとってじっくり読みつつ設定をやりなおしてみました。
結果、http://localhost/ で画面が表示されるようになりました~!ありがとうございます!!!
ただ、追加質問よいでしょうか・・・。
表示される画面が「あなたの予想に反して~」画面ではなく「Apache Jakarta Project」画面なのですが、これはこれで問題ないのでしょうか?
Tomcat と Apache をインストールした場合、どちらかしか起動していないとうまく動かないのでしょうか?この2つのアプリがどのように関係しているのかよくわかってません。WEBサーバ(Apache)とWEBコンテナ(Tomcat)という認識でいいのでしょうか。Tomcatだけだとだめだけど、Apacheだけならいいとか・・・。うーん。やっぱりよくわかりません。もしお時間あればこちらも教えていただけると助かります。でも自分でも調べてみますね。すみません。
とにかくありがとうございました。少し前に進めました。
早速のご回答ありがとうございます。
もう書き込みしてから何度も何度もこのページをチェックしてどなたかが何か教えてくださるのを待っていました~(T_T)
とにあかく教えていただいたことを試してみます。頑張ります。
解決したらご報告させていただきます。
No.2
- 回答日時:
echoさんおつかれさまっす! 追加回答です。
。> 表示される画面が「あなたの予想に反して~」画面ではなく「Apache Jakarta Project」画面なのですが、これはこれで問題ないのでしょうか?
はい、そうです。
ApacheとTomcatの連携が成功すれば、Apacheを透過してTomcatのネコが見えるので正解です。
#あなたの予想に反してネ(笑)
> Tomcat と Apache をインストールした場合、どちらかしか起動していないとうまく動かないのでしょうか?
両方のサービスがちゃんと起動していないとダメです。
Tomcatしか起動していないと、http://localhost/では見えず、http://localhost:8080/でないとWebアプリが見えません。
Apacheしか起動していないときは、Webアプリそのものにアクセスできません。
詳しくは、さっきのサイトをじっくり研究してください--あのサイトはホントに参考になりますから--。
なにはともあれ、おつかれさまでした!
ZelkovaTreeLaneさん、またまた回答ありがとうございました。
ほんと”予想に反した”画面がでてきたのでちょっと驚いてしまいましたが(^^;、これはこれで大丈夫なのですね。よかったです。教えていただいたサイト、じっくり研究しますね。
ZelkovaTreeLaneさんが1週間かかったところを、教えていただいたおかげで私は何とか1日で乗り越えられました。ほんと助かりました。これからも私のような初心者をZelkovaTreeLaneさんの経験で助けてあげてくださいね~。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Chrome(クローム) Googleのログインエラー 1 2023/07/03 10:06
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- 中古パソコン 起動時の黒い背景で白文字の画面 3 2022/10/21 16:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザについての質問です
-
VB.NET2002のインストールがで...
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
JAVAを勉強したい。
-
phpの掲示板のインストール
-
Tomcatがインストールできませ...
-
VBScript
-
JAVAのとっかかりに参考になる...
-
JavaScriptの文字化けについて
-
apacheの画面が出ません・・・
-
VisualC#.NETについてお願いし...
-
Java 2 SDK,SEのダウンロードの...
-
出てくるエラー表示の意味を探...
-
MySQLを自動で一回の命令でイン...
-
JAVAがアンインストールできない
-
特定リファラのユーザーを拒否...
-
JAVAのパス設定を教えてください。
-
apacheインストール失敗
-
閉じた環境下での Java Web Sta...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
この <windows.h> はどこに在る...
-
MSDNのコレクションがありませ...
-
ActivePerlをインストールしよ...
-
ユーザー名を漢字で登録してし...
-
Javaをインストールしたんです...
-
NET Framework 4 v4.0.30319 ダ...
-
NuGetのインストール
-
64bitでbasp21の使用方法
-
MATLABのtoolboxのインストール...
-
お世話になります。 Windows Up...
-
windows7 ADTプラグイン追加で...
-
stdoleについて
-
「あなたの予想に反して、この...
-
インストール
-
XAMPPのスタート(表示)画面が表...
-
eclipse Git
-
Tomcatがインストールできない
おすすめ情報