
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ノート乗ってます。
問題ないですし、坂道用にボタンもついています。
名称忘れましたが、前のシボレークルーズではオーバードライブっていう名前のボタンで
坂道登るときなどパワーがでる用のボタンがあるので平気です。

No.8
- 回答日時:
あなたのちゃんとは???
あなたが、現行のGTRに乗っていれば、壊れてると思いますよ。
原付に乗ってるならちゃんと走ると思うかな。
>坂道上るのかどうか心配です。
暗峠となると・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=9LZMAbu8vGk
No.7
- 回答日時:
>1200ccの日産ノートってちゃんと走りますでしょうか?
試乗させてもらえば~
中古なので、どの程度の状態なのか不明ですが
商品として販売する以上 坂道も走れない様なモノを売るとは思えない
No.5
- 回答日時:
日本の車ですからね、当然ちゃんと走りますよ、
軽自動車の倍近い排気量です、
坂道だって大丈夫です、
勾配がほんとにきつくなって(10%(100m進むと10m程上がる、ビルの3階以上です)超えるような坂)来たらシフトレバーを操作してギアを一段落としてやれば良いです、
オートマでも此れくらいの操作は出来ますよ、
むしろ積極的に使えばいいんです、
Dレンジへ入れっぱなしでは無くに。
No.4
- 回答日時:
?またどこからそんな突拍子もない話が・・・・?
きちんと整備された個体でしたら何の問題もありません。
坂道とかでも通常の公道でしたら走らないわけないですし、登坂車線が設定されているような区間でも過積載(乗用車なので厳密な積載量は設定されていませんが)でもなければ通常の走行車線で余裕です。
No.3
- 回答日時:
もし、ちゃんと走らないのなら、日産にユーザーのクレーム殺到して社会問題になるだろうな
問題は、貴方の『ちゃんと』と世間一般の『ちゃんと』とが同じとは限らないと言うのが問題
そういう主観的な言い方ではなく、もっと客観的にひょうげんできないかな

No.1
- 回答日時:
走らない車は無いですよ。
さて、確かにパワー不足ですね。クーラー入れたらよくわかります。それから高い。ふだん何人乗り、どのような道が多いか、高速は頻繁に走るかとか考えた上で、試乗された方がいいですよ。評論家はよくないとのことですが、試さないとわかりません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ABS搭載と説明を受けていた...
-
女性が脇を見せる意味
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車の個性が無い
-
バッテリー上がり後の処置
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
本当は50系のLSに乗りたかった...
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
高級車には道を譲る???
-
風俗などの体験記で書かれるお...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
https://youtu.be/9qNpVTl-t9o?...
-
車を買う話で親と意見があいません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ABS搭載と説明を受けていた...
-
中古車の購入について
-
軽自動車の中古車を買うにあた...
-
良くある質問だとは思いますが…...
-
中古車で車を買おうと思ってい...
-
●もし、欲しい中古車が遠方(県...
-
中古車購入はやはり当たり外れ...
-
1月になると年式が落ちて中古車...
-
貯金が4500万、手取り月収が40...
-
日産ディーラーで認定中古車を...
-
冬の雪道走行、4WD車か2WD車か...
-
軽自動車の中古車を購入するの...
-
オートスポット J.P.Sっ...
-
18歳 息子が中古車購入 大阪か...
-
車は100万円くらいしますか?
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
車の個性が無い
-
女性が脇を見せる意味
-
バッテリー上がり後の処置
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
おすすめ情報