dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのマザーボード?のシステムバスといったら、どういうところのことをいうんですかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

パソコンにおいて、データの受け渡しをする場合、共通のアドレスやデータの回線を有していると便利です。

これを、パソコンの場合、人間でいうと背骨のように、基幹となるものとして構築しているのが、システムバスとなります。
http://www.pasonisan.com/customnavi/cpu_corei/07 …

古いパソコンの場合、パラレルでシステムバスが構成されていましたが、最近では高速でデータを伝送するため、シリアルに代わっています。判り判り易いのは、PCI(パラレル) が PCI-Express(シリアル) になったりしていることでしょう。そういう意味では、共通のバス形式から、ポイント・ツウ・ポイントに変化していますので、バスと言えるかどうかと言うところでしょう。

下記も参考になります。
http://www.dosv.jp/special/0709/02.htm
    • good
    • 0

IntelだとCPUとチップセット間のDMIバスが該当するかと。

    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!