dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。最近すごく生きにくさを感じています。
自分の行動の中で、境界線人格障害の特徴に当てはまるものが多くあり不安です。
病院にいこうか、まずは大学にあるカウンセラーの所にいこうかと思うのですが、行く勇気がありません。個室で一対一で対面することが恐怖でたまらないのです。面談など時間を指定されたものは仕方なくいきますが、病院に行くのは自分の限界まで我慢します。
この問題について誰も相談できる人がいません。話をきいてほしいです。そして、こんな風に捉えればよい、などのアドバイスがあれば教えてください。
以下、私の考え方の特徴です。ちなみに20代女性です。

・男女関わらず二者関係になると人間関係が不安定になります。
ただし、他グループを本拠地とする子と関わることは大丈夫です。(自分のものではないという概念
が働く)昔から、相方のようないつも一緒にいる友達の存在にあこがれていました。大学に入っていつも一緒にいる女の友達ができたですが、同じ学科内でその子に彼氏ができたことで一気に嫌いになってしまい一緒にいることをやめました(彼氏にその子を取られた感じがしたから)。今私は別のグループにいます。そのグループは5人なので今は誰かに固執することなく自由に過ごしている感じで、女友達の関係はうまくやっているとおもいます。仲良かった子も用事があれば話します。当時は憎しみはありましたが、今は申し訳なさがあります。
境界性人格障害の症状らしきものは、今は彼といる時しかそんなに出ていないと思います。

彼と関わる中で出る症状らしきもの(約2年くらいの付き合い)
・遊べなくなったといわれると見捨てられたと思い、1人で泣いたり相手のことを嫌いだと思うように
する癖がある。嫌われる前にこっちから嫌いたいと思っている。
・嫌なことを言われたらすぐ不機嫌になる。彼より先を歩いたり、1人ですごく遅く歩いてこっちに注意を引こうとする。トイレ行くから待っててといわれてもちょっとその場を離れ、探してくれるのを待つ。赤信号なのに横断歩道を渡ろうとして、引き留められるのを期待する。でも期待する行動が彼からないと(例えばスマホをみたままこっちを気にしないとか)さらに私の中で彼への嫌悪感が膨らむ。
・彼に尽くし過ぎてしまう。でも尽くしているのにその見返りがなかったり、私以外に目を向けられると落ち込む。
・感情にグレーがなく、好きかきらいかのどちらか。安定した関係が築けず、好き嫌いを極端に変化させてしまう。感情の起伏が激しく、心がつかれる。(彼も困っているらしい。私の考え方も悪いが、その原因を作っているのはそっちだと私は思う)
・感情が底辺まで来てるとき、優し言葉や手をつなぐ、夜一緒に寝てくれればほとんどその悪い感情は消え去る。でもまた自分にとって嫌なエピソードあれば嫌いになって、冷たくする、何時間も連絡を返さないなど心配させる行為を繰り返す。すがりついてくれば許す気になれる。
・一緒に寝る時が一番好き。誰にもとられない気がして、悪い自分もでてこなくて落ち着いた気持ちでいられる。でも、どの自分が本当かわからない部分もある。
・希死概念はあるがそう簡単にはできないと思っていて実際に行動はしていない。
・見捨てられそうな話(他の女の子の話とかを)されるとその時は心にバリアを張って何も感じないように勝手になる(解離してるのかわからない)。自分1人になったときにその言葉や感情がでてきて悲しくなる、次に会った時に嫌なことを伝えようと思っても、言えなくて自分の中に溜め込む悪循環。
・汚い言葉は嫌いだし、私も相手に言われたらいやだから、彼に対して暴言を吐いたりはしない。怒っている時は、ひたすら自分の中でじっと考えている(彼がいうのにはめちゃくちゃ不機嫌な顔をしているそう)

長文ごめんなさい。これが今の悩みです。
普通に、もうちょっと楽に生きたいと思っています。アドバイスがあればお願いします。
見ず知らずの私ですが、どうか力を貸して下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

貴方自身の「良い」と思える部分で人付き合いはできないでしょうか。


皆が皆、貴方の欠点を見ているわけではありませんし、貴方自身も気にしすぎているように思えます。
自分自身の悪いところばかりを羅列すると自分は病気ではないか?と思えてくるものです。
自分自身の良いところを羅列して考えてみて下さい。
そうすれば少しは前向きになれると思いますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!