
市営住宅に引っ越す事になったのですが
職員からは「TVはアンテナではなく地元のケーブルTVで契約して頂くか、別途アンテナ工事を設置して頂くかとの事でした」
(ケーブルTVでの施工済み)
(新規入居の人は今まで地元ケーブルTVでの契約意外前例がありませんとの事)
現在TVはアンテナで受信しておりますので費用はかかりませんが
ケーブルTVですと月に1000円ほどかかります
ちりも積もればですが年月が経てばかなりの負担になります
当方PCで光回線を使用しております(OCN)
ネット回線+光TVとかでもできますでしょうか?(+分の費用は?)
それと初期費用はかかりますがアンテナを自己負担で設置する方が
後々費用的に負担が軽減されるとも思います
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
昔、マンションの市営住宅に住んでいました。
その時、TVは、ケーブルTVの契約をしていないので、共同アンテナだったと思います。
ネットについては、ADSLでつないでいて、その後、マンション全体で光ケーブルの工事が行われたときに、光に移動しました。光TVにはしていません。
ケーブルTVでも、その回線を使ってネットができるのではと思いますが、
従前の光回線と、今後の(ケーブルTV+ネット)との値段の比較ですね。
No.1
- 回答日時:
市営住宅でケーブルテレビ回線が施工済みであれば5階建てくらいの中層なんでは?、
自己設置のアンテナも良いですが日々アンテナは劣化しますからね何年かの後には交換も必要です、
アンテナ回線で不具合が出れば自己負担です、
ケーブルなら全て相手持ちです、
質問者さんは壁面端子にアンテナ線を接続するだけ、
それに、光回線とありますが恐らくですがケーブル回線以外に敷設はされて無いでしょう、
個別に光の導入は不可だと思います、市が許可しない、
ネットもケーブル回線利用にならざるを得ないのでは?と思います、
NTTでも回線を敷設してくれてれば良いんですが。
現在のネット環境も説明し、光回線の引越しに伴う工事は届けをすれば
何処のプロバイダーでもOKとの事でした
入居予定の住宅は2家つながりの2階建てです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- FTTH・光回線 現在コミファ光のの光電話、光TVに入っているのですが、もしこれを解約した場合、 ①電話は固定電話に戻 3 2023/08/10 22:03
- その他(インターネット接続・インフラ) J:COMとプライベートビエラ接続方法について。 引っ越しでJ:COMをつないでもらいましたが、プラ 2 2022/06/27 12:37
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- その他(悩み相談・人生相談) TVを観れる車を処分して、TVを観るためのアンテナと繋ぐケーブルを処分した上でNHKに解約の問合せを 1 2022/05/28 18:07
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiルーターについて 4 2023/02/18 08:42
- CS・BS ひかりTV for Nuro 契約中。タカラヅカスカイステージをみるには 2 2022/08/27 15:10
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
地デジ内蔵TV⇔地デジ無しDVD/HD...
-
アンテナの自作
-
バランの設計方法
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
BSアンテナコンバーターショ...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
NHKからいろいろな封書が届きま...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
隣に家が建ったせいで・・・
-
地デジがアンテナなしで映るの...
-
衛星放送のアンテナについて教...
-
ラジカセのアンテナの修理
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
ケーブルテレビを解約し、UH...
-
デジタルチューナーに関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
NHKからいろいろな封書が届きま...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
経理の仕訳を教えてください。
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
同じこと言われた方いませんか??
-
iPadの裏面の上の部分に白い枠?...
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
地デジがアンテナなしで映るの...
おすすめ情報