アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高血圧ぎみで塩分量減らすように言われました。尿検査で10g・・6g目標にと・・
塩分控えるのはもちろんだけど、尿から排泄してしまえば良いかと塩分排泄効果の食物などとればと思いました、
が、ここで疑問?
尿の塩分排泄量から、およその摂取量を出しているのなら、排泄量が多くなると取りすぎと言う事になってしまうのでは? 排泄されてるなら良いのではないのかと思いますが、違うのでしょうか?

A 回答 (1件)

尿検査で塩分が問題に為るぐらいなら摂りすぎも摂りすぎでしょう。


排泄されるのは体内での水分とナトリウムのバランスを維持しようとする為であって、それが腎臓に負担を掛けますから
腎機能低下などのリスクが高くなるだけ。
また、血中ナトリウム濃度が高くなる事で血管にダメージを与えたりしますから血管がそれによって硬くなったり、ダメージの
部分を覆うように血栓が出来たりとして血管を細くしますので、当然血圧は高くなる。
血圧が高いと言う事は、血栓が剥がれた場合何処へ流れていくのか判りませんから、心臓の血管で詰まってしまえば
心筋梗塞、脳の血管で詰まってしまえば脳梗塞などと突然死のリスクが上がるだけ。
塩分が排泄されているからと単純に考えていますと、何れ救急車のお世話になるかも知れませんよ。
生活習慣病の一つですから、改善しないと寿命を縮めるだけ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。
生活習慣の見直しで何とかなる時に改善しないと、ですね頑張ります。

お礼日時:2016/11/26 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!