
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
something +形容詞
というのは基本的なことで、すでに回答されている通りです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5881638.html?pg=2&i …
この質問でいかにひどい回答がされているか見ていきましょう。
There is wrong. 形容詞を目的語にしています。其処に間違いがある。
somethingに副詞のin some wayの意味があり
There is something worng,
There is something unsatisfactory about ~.
と言えば
There is in some way wrong.
there is something wrong は形容詞、
だから、there is wrong の wrong も形容詞
などと言っています。
something は副詞だと。
こういう人が、最近、姿を現しませんが、
名前を変えていまだに暗躍しています。
No.2
- 回答日時:
不定詞がつかない段階で
something new「何か新しいもの」のように形容詞は後ろにつきます。
thing のように a がつく単語ではなく、不定代名詞と分類されるもので、前に形容詞が置けません。
ただ、辞書によると名詞用法もあり
a cold something などとも言えるのですが、あまり一般的ではありません。
No.1
- 回答日時:
これは to 不定詞の問題ではなくて、不定代名詞と形容詞の語順の問題です。
something, somebody, someone
anything, anybody, anyone
nothing, nobody, no one
これらは、形容詞で修飾するとき、
×cold something
×new nothing
×tall someone
とはいえず、
○something cold
○nothing new
○someone tall
のように、形容詞は後ろに置かなければならないのです。
なぜか。
もとは、仮に
some cold thing
だとしましょう。
ここで、some に力が宿り、強勢を持ち、名詞を引っ張ることができるようになったと考えましょう。
some が thing を引きつけると
some+thing cold
になりますね。発音も thing ではなく some に強勢がつきます。
他も同様です。
any や no に力が宿り、発音も変化します。
nothing なんか、ナッシングですよ、変わりすぎでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の不定詞についてです。want to 、expect toなどの熟語の不定詞toは副詞の何用法で 2 2022/08/08 18:58
- 英語 英語について 〇〇したい で、want toなのはなぜですか?wantだけじゃだめなんでしょうか? 1 2022/08/04 21:17
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 英語 英語について質問です! Adult pandas can grow to more than 120 1 2022/07/15 20:58
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 なんで動詞が現在形なのに過去に訳すのですか? 3 2022/07/02 13:19
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- 英語 enough 名詞 to do 2 2023/08/09 22:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
adj v n の記号の意味を教...
-
Any question is welcome は正...
-
very well とvery goodの違いを...
-
It was tired. はOKですか?
-
英語で、単語の後にlyをつける...
-
East Japan とEastern Japan
-
英語について質問です!
-
belowは形容詞としても使うので...
-
「よく」は形容詞か副詞か
-
加糖は英語で・・・?
-
提示文の不定冠詞がかかる単語...
-
英語でry、lyで終わるが覚えに...
-
英語について Is that an inter...
-
国語に関する質問です。
-
英語・Newの前にaがつくのは問...
-
程度を聞く疑問文「How much~?...
-
形容詞を修飾する「a little」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
adj v n の記号の意味を教...
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
英語でry、lyで終わるが覚えに...
-
期首、期初は何と言いますか?
-
very well とvery goodの違いを...
-
「よく」は形容詞か副詞か
-
英語で、単語の後にlyをつける...
-
kindとkindnessの違い
-
almost
-
East Japan とEastern Japan
-
英語・Newの前にaがつくのは問...
-
to each other とeach otherで...
-
belowは形容詞としても使うので...
-
favoriteの対義語ってありますか?
-
K,P,T,U,V,W,X,Y,Zから始まる英...
-
グラフィックとグラフィックス...
-
as ~ as possibleの間に名詞も...
-
Any question is welcome は正...
おすすめ情報