
洗濯機のホース外れて水漏れ
賃貸物件戸建てにすんでいます。
洗濯機ホース外れていて、2階から降りたら、廊下まで水がきていました。
とりあえず、廊下や脱衣室の水をタオルや新聞で拭き取り、脱衣室にある床下収納あけたら、プラスチックケースに大量の水がたまっていて、バケツでだしました。
プラスチックケースをとり、床下をのぞきましたが、水はもれてません。
ただ、床下に断熱材?発泡スチロールみたいなのがはりつけてあります。
とりあえず床下に扇風機をおいて回し、風呂場の暖房をつけて1週間乾燥したつもりですが、床下収納の扉がかなり濡れて乾いた後になっています。
今回引っ越すことになり、主人が保険にきくと、保険がおりるということで、業者がくるのですが、事故をおこしたのが半年前で、保険やに申告したのが1週間です。
嘘がばれないか心配です。
早くほれいに聞けば良かったのですが、主人がすぐふいたから大丈夫だ。と言われ、何もしていませんでした。
No.2
- 回答日時:
あきまへん。
バレますわ!1週間やったら「ほのかに湿気がある」やで!
半年も経っとったら「乾燥してる」やないけ!
修理代高いんでっしゃろなぁ〜!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- 団地・UR賃貸 洗濯水漏れについて 築50年の鉄筋のUR団地です。 50Lの容量で洗濯機を回していると水が流れていく 1 2023/02/03 16:22
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- 洗濯機・乾燥機 ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか? 9 2022/11/17 15:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の防水パン 6 2023/07/27 13:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サニックスのこれまでの悪行を...
-
お風呂場が隣にあるのですが・・
-
新築なんですが基礎の中に水が...
-
新築なのに点検口が全くない
-
洗面所を水浸しにしてしまった!
-
点検口について業者側の説明を...
-
床下収納上のひろ~い踊り場は...
-
■床下換気扇のモーター音が・・・
-
ベタ基礎の高さは40cmは必須?
-
点検口が全くない家
-
汲み取り式トイレがあふれた。...
-
構造用合板が雨ざらしになって...
-
基礎に水が溜まる原因は?(床...
-
床下点検口からすべての床下に...
-
床下点検口の位置について
-
壁の隙間に落ちた色紙をとるほ...
-
木造一戸建住宅の基礎にある床...
-
雨が降ると、玄関内のタイルの...
-
押入れの湿気が強く、土臭くて...
-
カベの隙間から臭いがする。
おすすめ情報