dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

現在Windowsが起動しなくなり色々試している所なのですが、
Windowsブートマネージャーが何か言って来ました。
何と言っているかわからず困っております。
ちなみにこの画面は数秒で消えてしまいます。
ご存知の方いらっしゃいましたらお助け下さい。
メッセージ画面を写真に撮りました。

「Windowsブートマネージャーは何と言」の質問画像

A 回答 (3件)

ANo.2 です。



"質問の画面はマイクロソフトのサイトからisoをダウンロードしてインストールディスクを作成しディスク起動しようとした時に出た画面でした。"
→ と言うことであれば、作成したディスクが正しくなかったのではないかと思います。

どこからダウンロードして、どうやって iso ファイルをディスクに焼いたのでしょうか。iso ファイルは、そのまま焼いても駄目で、次に様に展開して焼かなければ駄目です。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/13/n …

もしくは、ライティング・ソフトウェアを使います。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/down …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!
isoはライティングソフトで焼きました。
前回のご回答の後に再度作り治したら無事に出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/11 03:55

1. Windows インストール・ディスクをセットして、再起動。


2. 言語設定をせんたくして、"Next" をクリック。
3. "修復" をクリック。

となっていますね。Stop Codeが、"0xc000000d" なので、下記のようです。
http://oshiete1.nifty.com/qa9121155.html ← トップの回答が当たっているような気がします。

OS のインストール・ディスクをセットして、立ち上がったら 修復(R) を選んで、修復処理を行ってみて下さい。それでどうなるかです。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1.2.3は何となく分かるのですが、
1行目がよく分かりませんでした。

質問の画面はマイクロソフトのサイトからisoをダウンロードしてインストールディスクを作成しディスク起動しようとした時に出た画面でした。

ご回答内容を読むと作ったディスクがインストールディスクとして認識されてない?みたいですね。
もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/07 18:05

(´・ω・`)


書いてあるまんまのような気もしますが…。

スマホでも翻訳サイトを利用できるでしょうから、その文章を打ち込んでみてはいかがでしょう。
それくらいはできますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

翻訳サイトで調べて余計混乱してしまったのでここに質問しました。
ブートマネージャが正確には何と言っていてどうすればいいかお聞きしたいのです。

お礼日時:2016/12/06 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!