
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excelを開いて、セルに =asin(0.6545) と入力すると 「0.713521」と表示される。
これは、 0.713521ラジアンって意味なので、 度(°)にするには、これに360を掛けて2πで割る(180を掛けてπで割る)。
つまり、 セルに
=asin(0.6545)*180/pi()
と書けば良い。
pi()は、3.141592という定数(円周率)を呼び出す関数。
他に、
・三角関数表を見て調べる。
・関数電卓で、「arcsin」と書いてあるボタンを使う
方法もあります。
No.3
- 回答日時:
sinx=0.6545 x=約40°
sinx=±{1/2、(√3)/2、1/√2}位の有名な角度とか、それらの角度の和、差で表せるもの位しか計算では出来ないですよ。
関数表、又は計算ソフトで近似値を求める位です。
この結果がラジアンで有ったら、答え×180/π(3.14・・)で°に変換して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
【至急】sin x (グラフの下の方)の求め方教えてください 三角関数のグラフのやつです
数学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
sinθ=0.4 の θの求め方 (関数電卓で
数学
-
4
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
5
(sinx)^xの微分と(logx)^xの微分
数学
-
6
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
7
sinのマイナス1乗の計算方法を教えてください。
数学
-
8
y=sin(x+2π)の最小の周期を求め方を教えてください
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
5
人口の0.7%って、何人?
-
6
ルートの中に少数がある場合ど...
-
7
電卓のキーが固くなってしまい...
-
8
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
9
電卓計算(掛け算と足し算)
-
10
iPhoneの電卓
-
11
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
12
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
13
計算機(電卓)の液晶が
-
14
16桁以上の数字を使った計算...
-
15
16000000円の1,000分の...
-
16
電卓の中に水が入ってしまった...
-
17
ノートパソコンにNumLockキーが...
-
18
電卓の調子が悪いときどうして...
-
19
電卓のGTとメモリーの違いを教...
-
20
エクセルで、同一セル内に自動...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter