
私と友達Aは同じ部活に入っており、部活が終わり帰ると18:30になります。それから私の家の私の部屋で話したり一緒に勉強したりします。そしてAが私の家を出るのが20:45くらいです。私はAが帰ってから夜ご飯を食べます。
今日は、19:30くらいに親から電話がかかってきて「Aの分もあるからご飯食べな」と言われました。しかし、Aもお家にご飯あるから私は断りました。
「Aが帰ってから食べるよ。Aもおうちにご飯あるからすいません、ありがとうございますって。」と言いました。それで終わったのですが、Aが帰ってからリビングに行くとお母さんが私に怒りました。
その時言った事は以下です。
・家族団欒で食べなさい
・あなたの時間になぜ合わせなきゃいけないの
・片付けが面倒(一気に片付けたいらしい)
・Aは何も言わないの?
・私の頃はご飯時には帰っていた、帰らしていた
・食べるな
私は
・まず、ごめんなさい
・私に合わせなくていい
・片付けが面倒なら自分でやる
・Aが言わないんじゃなくて
私が言わなくていいって言った
・ご飯よりもAといたい
反抗しすぎですかね。可愛くないですねこんな子供。でも、私は本当にご飯なくてもAといれればいいんです。Aには居心地悪くさせてしまいました。私達の部活は厳しく月に一度、休みがあるかないかです。なので、ほとんど遊ぶ時間がありません。だから少ない時間でもできるだけ一緒にいたいんです。今思えばそのこと言えば良かったのかなあと。
私のお母さんはよく、「私の頃は〜」とよく言うのですかこれがよく分からないんです。私の頃はとは言うけどもうその頃は終わってますし、今はその頃とは絶対違うはずです。だから、よくわからず首を傾げてしまいます。
ちなみに夜ご飯はありませんでした。
本当はご飯食べたいです。お母さんのご飯好きなんで。でも、毎日Aといたいんです。我儘ですが、ご飯も食べれてAともいれるいい方法はないでしょうか。Aが一緒にご飯食べればいいんじゃない?というのはなしでお願いします。我儘でごめんなさい。
回答よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
わたしは16歳の娘を持つ母親です。
お母さんが怒ったのは寂しくて怒ったのだと思います…わたしもよく一人で食べるのは会話もないしつまらなく寂しいので…親はわたしの時は…と話すものです。でも、わたしはわたしが子供ので時に嫌だった事を娘にしないようにしてます。
あなたの答え方を見ると親から見たら、生意気、可愛くないから知らない!て言いたくなります。
話がバラバラになってしまいましたが、子供には、いつまでもお母さん、お母さんて言っててほしいものです。
わたしも娘に、あんたが親になれば分かる!て付け足します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夕飯 旦那を待つか 5 2022/05/26 20:06
- その他(家族・家庭) 家族とご飯を食べたくない 21歳大学生です。実家で暮らしています。 最近家族とご飯を食べることに苦痛 2 2022/08/11 19:26
- その他(家族・家庭) 妻の誕生日に実家に帰る夫 4 2022/06/22 20:03
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- アルバイト・パート パートの休憩に関して 半年前からパートを始めました。 7時間半働いて1時間の休憩です。 ですが受付兼 4 2022/05/12 17:00
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 5 2023/05/05 07:51
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 片思い・告白 好きな人の気持ちが分からない 1 2023/07/29 20:42
- カップル・彼氏・彼女 同棲しても何も楽しくないです。 18:00ごろに仕事が終わり19:00ごろに大体家に着くとして、彼氏 7 2022/03/25 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
すぐ人様のお宅に上がりたがる娘
-
元気すぎる2歳男児に疲れ果てま...
-
4歳の子供が発達障害ではないか...
-
幼稚園バスお迎え後、子供達が...
-
子供(小学1年生)の友達が家...
-
3歳になる男の子の誕生日プレ...
-
お友達の家で遊ぶ時のおやつ
-
お友達の親から「(うちの息子...
-
子供の不思議な発言
-
3歳半の子が他人から話しかけら...
-
朝7時起きって遅い?
-
中1の娘の嘘やルール破りが止ま...
-
子供が遊ぶとき兄弟を連れてく...
-
小2の息子がいくら言っても学校...
-
長文です。実家に行くと、6歳の...
-
子供の友達がおもちゃを持って...
-
1歳0ヶ月の娘、母親がいなくて...
-
友達にしつこくする3歳の娘の叱...
-
幼稚園の年少の娘の遠足(動物園...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
2歳になりましたが歩けません…
-
呼び捨てしてくる子供に腹をた...
-
小学2年生の息子が、万引きで補...
-
小3の子供が友達を家に呼んで遊...
-
息子の友達が嫌いです。
-
お友達の親から「(うちの息子...
-
お友達の家で遊ぶ時のおやつ
-
1歳10カ月 買い物になりません
-
5歳の女の子です。よく人のもの...
-
2歳娘の食い意地。疲れました。
-
子供(小学1年生)の友達が家...
-
元気すぎる2歳男児に疲れ果てま...
-
中2 男子 友達と遊ばない・・・
-
小2の息子がいくら言っても学校...
-
上達しない息子…やめさせるべき...
-
お金持ちの友達に落ち込みます...
-
子供(小1)の友達の下の子が...
-
幼稚園バスお迎え後、子供達が...
-
すぐ人様のお宅に上がりたがる娘
おすすめ情報
家族団欒がどうのこうのって
いいますが、
私のお母さんはご飯の時も
ずっと友達と電話してます。
やめてと言ってもやめません。
なのに団欒がどうのこうのって
おかしくないでしょうか。