プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子は私の姿なくても全然平気でひとり遊びします、、。
7ヶ月でおかしいですか?

A 回答 (6件)

おかしくないですよ。

まだまだ様子みててくださいな。
    • good
    • 0

年の離れた妹が2人いますが、2人ともそんな感じでした。



これから動ける範囲が広くなると思いますので、ちょくちょく様子を見に行って上げてください。
    • good
    • 0

同じような質問もう一つされてますよね?後追いはもう少し先の子もいるし、100%必ず誰しもしなきゃいけないわけじゃないですよ。


それに同居の家族が多いとママが家の中で少し離れた程度ならドンと構えてられるのかもしれません。うちは日中完全に私と二人きりだったので後追い期は泣かれて大変でした。
    • good
    • 2

おかしいですね、間違いなく発達障害です。




と言われたいのでしょうか…
(極端な表現で気分を害された方がいらっしゃったらすみません。)
他の質問でもみなさん「そういう子もいますよ、大丈夫」と回答してくださってますよ。
    • good
    • 1

うーんと、今おかしいのはたぶんお母さんのほうだと思います。


産後鬱かもしれないし

どのみち、お子さんは今の段回ではまだわかりませんよ。
産声以来泣いたことがないとか、まったく表情がないとかなら別かもしれませんが
わかったところで何もできませんし。

何度も同じような質問をするのは
自閉症の情報ばかり集めてしまって不安になってるからじゃないでしょうか?

ほかにもいろんな障害や病気はあります
あまりに一つにこだわって疑ってばかりいると、他の大事なことを見逃すし
あまりにお母さんが、お子さんと楽しんだりするよりも
観察しては不安だ不安だとネットに向かっているほうが
お子さんの情緒には、悪影響だと思います。

もし、自分で求められないぐらい不安が湧いてい来るなら
まずお母さんがメンテナンスをして
少し気もちを楽に暮らせるようにしたほうがいいと思います。

だいたいのことは、普通の子もやるし
程度の問題だったり
いつまでもそうなのか、成長で変わっていくのかなどの要素もあるので

まるで箇条書きをチェックするようにチェックすれば
たいていのことは、チェックの厳しさによってはひっかかるし
おおざっぱにみれば大丈夫ということになります。

支援センターや保育園の遊び場の提供などあれば
本来ならそこで行って、保育士さんにもみてもらいながら話しを聞いてもらえば
少し気もちは楽になるかもしれませんが
今は時期的に病気をもらいやすいので難しいですね

普段、話し相手や、大人と接する機会はありますか?
何か生き抜きをする方法はありますか?
旦那さんは協力してくれたり、話を聞いてくれますか?

お子さんのことより、お母さんのことをちょっと考えてみたほうがいいです。

今お子さんがおかしいかどうかは、身体的なことや、健診でひっかかるレベルのこと以上には
何もわかりません。
もし、お子さんに問題があってもなくても
今の時期に安心感や、少しでも楽しい時間を共有することは先々、大切になってきますから。
    • good
    • 2

安心をしておられるのかなぁ???


後追いって現象はもう少し後だったようにも思えますが、人それぞれですからね…。
うちは 見事に二人とも人見知りがありませんでした。
寝ているときは 周りをうろうろする母を目で追いますが、それもオルゴールメリーの代わりのようなもの。
おなかがすくか、おむつが気持ち悪い・眠たい…って時でないと呼ばないような子でしたねぇ…。
それで OKと思いました。
育児書はしょせん目安にしかなりません。
あなたの息子さんは世界でただ一人ですからね…。
同じって そもそもあり得ないと思いませんか?

話をする・相談をする人がいない…なら 保健婦さんや産院の助産師さんに相談することだってできますよ。

大丈夫…息子さんは一生懸命何かに夢中になってるだけと思います。
その夢中になる力 集中力が養われているので 素敵なことですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!