重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会人の方相談乗ってください。
長くてすみません。

大学3年で就活前の学生です。夏休みにある企業のインターンに参加し、それは半日のものでした。企業側からインターンシップ参加の感想を送ってくださいと言われたので、

締め切りの10日前に提出したのですが、企業から届いてないといわれ、

郵便局にも確かめたが郵便物はすでになくおそらく郵送されたが、企業側の多くの郵便物に混ざってるのではと云われました。

そこで、再度企業に説明して送り直したところ、なぜか、すでに受け取っていますと企業から言われ、さらに、インターンシップ参加者全員が見れるチェーンメールでは、提出確認しましたと締め切りギリギリの日付で送られたので、まるで私が締め切りを守らなかったかのようにされました。他のインターンの学生から見れば、私が締め切りを守らなかったように映ってます。 

それでも、ここでこのまま引き下がりたくないと思い、その企業が実施する二回目のインターンシップへの参加案内が来たので申し込んだのですが、申し込み受付されたとメールが来たはずなのに、何度も何度も参加をお待ちしてますとの案内文が届きます


これは、もはや嫌がらせなのかなと思ってしまいました。

二回目に参加するのを取り消すべきか悩んでます。

A 回答 (2件)

新人の採用にはどんな企業でも気を使います。

それは世間に我が社をアッピール出来る機会だからです。そんな大事な場であるにもかかわらず、対応がずさんですね。連絡や確認は業務の最も基本です。そんな点がなおざりにされていると見えるこの会社は、内容を押して知るべしでしょう。わざわざインターシップするほどの会社ではありません。もう内容がわかったと受け取るべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/16 08:43

めんどくさい会社。



参加しなくてよいのでは?

カスな会社は入ってもブラック率高いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/12/16 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!