重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校野球のニュースが流れるようになりましたね。
私は毎年不思議なのですが、どうして高校生の部活の中でも
野球だけがこんなにも注目されるのでしょうかね。

要は高体連(野球は高野連らしいですが)なのでしょうけれど、
他の部活も同じく大会が行なわれているのにテレビや新聞で
取り上げられることはほとんどありませんよね。

プロ野球など人気があるのはわかりますが、高校生のことですから
人気や視聴率の問題なのかなぁ?という気になります。
いかがなものでしょう???

A 回答 (12件中11~12件)

まずは歴史があるからだと思います。


そして、甲子園で活躍する選手には
秋のドラフト等で注目を集める選手が
毎年いるからだと思います。

日本のプロスポーツ人口は
野球もサッカーもそんなに変わらないと思いますが、
ルールが浸透していたり、プロ生活の年俸、
視聴率(特にセリーグの巨人や阪神)等、
どうしても野球はそういう見方が付きまとうと
思います。

私自身も甲子園にさほど興味はありません。

ですが、伝統的に甲子園は高校スポーツの
代表扱いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロ野球に通じるドラフト会議の為ですか。
歴史があるから野球だけ注目されるのでしょうか・・・。
うーむ、それが現実なのでしょうかね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/08 23:39

最近ならバレーボールもかなり盛り上がってますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、知りませんでした。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/08 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!