

win7が入っているちょっと古いノートパソコン中古で買いました。今は別パソコンから打っています。
壊れている感じはないですが、ブラウザの表示が変です(;^_^A
マカフィでウイルス対策ソフトインストールしようと思ったらマカフィーのどのページ閲覧しようとしてもロゴと1文だけ表示される程度でまともに表示されません。ヤフーはok
ブラウザの右下の保護モードが有効無効ってのは関係あるのでしょうか?
win7のウインドウズアップデートをしようとしたらダウンロードの待機をしていますで延々と10分以上。最後はダウンロードできませんでしたと表示されます。
同様にwin10とかもダウンロードできず。
まず最初にできるものを最新のものにして徐々にいろいろ閲覧できるようにしたいのですが。
トレンドマイクロの無料30日間というのはかろうじてダウンロードできました(;^_^A
どうしたらまともに使えるか教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はっきりと言って、パソコンのドライバ(バックグランドで動作)が不完全です。
私も経験済です。
デバイスマネージャーで、(!)が表示されて使えない状態です。
特に、チップセット・システムデバイス・ネットワーク アダプター。
プラウザのバージョンや互換性に問題があります。
尚、セキュリティの無料限定版は、シミュレーションで効果はありません。
有償で、パソコンメーカーのサポートで、再セットアップのディスクの購入です。
*8、000~1万円程度。
または、パソコン専門店で面倒を見てもらうだけです。
No.5
- 回答日時:
リカバリやクリーンインストールを行って下さい。
そして、Windows Update/Microsoft Updateで最新の状態にしてください。
なお、携帯電話などで接続して速度制限がかかっていない場合に限ります。
No.4
- 回答日時:
どれくらい古いのか分かりませんが、あまり古いようですと、Windows updateは糞みたいに時間がかかります。
1日じゃすみません。古いIEでは表示、ダウンロードできないサイトも多くなっています。
とりあえず、chromeとかで使えるかやってみましょう。
Windows update手動でやってみてはどうでしょうか。
私は古いWin7ノートリカバリ後、updateが不具合起こしてどうにもならないので、再リカバリ後、下記手順で丸一日かけてupdate完了させました。
http://shoshin-chuukopc.seesaa.net/article/44470 …
(注:Myアフィサイトですので気になさる方は閲覧しない方がいいです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスバスターが異常に重くなった 2 2022/11/28 20:26
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- FTTH・光回線 新しいパソコンにntt西日本のスタートアップツールがダウンロードできない 3 2022/05/26 14:52
- ソフトウェア 新しいパソコンにntt西日本のスタートアップツールがダウンロードできない 1 2022/05/26 14:50
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANカードについて教えてくださ...
-
dvdの読み込みができない
-
インストールディスクがあれば...
-
PCV-J20BPのサウンドカードを教...
-
認識されないドライバを認識さ...
-
ADI 1981B のサウンドドライバ...
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
HDDが壊れたので、交換しました...
-
ドライバを入手するには? CMP...
-
NEC Lavie LL500/Aのドライバに...
-
古いノートパソコン購入したものの
-
Realtekって何ですか??
-
XPのインストールができない(H...
-
USBメモリが認識できない。
-
USB2.0のドライバーをインスト...
-
USB接続ハードディスク(外付け...
-
LANケーブルの差込口がショート...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
OS を WindowsXPからWindows200...
-
サウンドが出なくて困ってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
古いノートパソコン購入したものの
-
認識されないドライバを認識さ...
-
クロームブラウザで勝手にエロ...
-
Fericaポートがうまく作...
-
ノートパソコンのデータ初期化...
-
メビウス(PC-MJ105M)のドライバ...
-
OSがプリインストールされてい...
-
あるPCに付属のリカバリディス...
-
LANカードについて教えてくださ...
-
初期化でパソコンのパフォーマ...
-
Windows7の初期化に困っていま...
-
再セットアップと再インストー...
-
リカバリCDなしのリカバリに...
-
BTOのパソコンではリカバリーCD...
-
アダルト画面消えないのです
-
Windows8のパソコンを初期化し...
-
OSのリカバリ後のAntiVirusを...
-
マザーボード交換とOSインストール
-
「OSを再インストール」と「...
おすすめ情報