重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

気持ちの落ち込み
仕事であきらかに自分のミスでの失敗。気持ちが落ちた時の皆様の気持ちの立て直しかたを教えて下さい。
旦那に愚痴ったところで、お互い職種が違うのでイマイチ伝わらない。友人も同じく。上司に話せば言い訳のように聞こえてしまうと思うし。。気分転換に買い物やゴハンを食べに行っても心のどこかにミスや失敗のことが。。反省して次に活かせば良いのですが。。落ち込む―!上司からの信頼が無くなったかなとか色々考えて落ち込む―!!モチベーションをあげるには皆様なら???

A 回答 (2件)

仕事の失敗はへこみますよねー…



凡庸な回答で申し訳ないのですが、仕事の失敗は、仕事で取り返すしかないかな、と思ってます。
というのも、どうしても、別の何かをして切り替えようとしても、モヤモヤしちゃうんですよね。集中できない。
失敗を活かして、同僚や上司から「おっ、今回は上手く仕上げたじゃん。ちゃんと失敗を活かせたね」って認めて貰って
始めて本当の意味で安心できるし、モチベーションを戻せる気がします。あくまで、僕は、ですけど。

正直、なーんの参考にもなってないなと書いてから気付いたので、他によさげな提案をしてくれる方がいることを祈ります!
ごめん!
    • good
    • 0

仕事の失敗を他のことで紛らわせられたとしても、それは一時的なことでしかないですよね。


はやり次は失敗しないぞと自分を戒めて、失敗しない工夫を独自に積み重ねるしかありません。
しかしその代わり、実際に失敗を経験してそれを糧に失敗しないようになった人は
その後、大きな失敗はしなくなるものです。

でも落ち込んだ気分はすぐにでも解消したいものですよね。
私の場合は気分が滅入った時、外に出て空を見上げます。
たったこれだけですが随分気持ちが切り替わりますよ。お試しあれ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!