dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1女子です。父が勝手に私の部屋に入ってきます。いやです。勝手に部屋に入ってきて引き出しをあけたりします。それでやめてというと「これはお父さんが買った家だからそんなこというなら部屋返せ」または「いやなら家からでてけ」といいます。どうしたらいいでしょう。

A 回答 (21件中11~20件)

家出とか引き出しに何も置かない方法は根本的な問題を解決出来ません。

他人の辛さを楽しむことは悪質な行動です。質問者は専門家と相談すべきです。素人の甘い考えは役に立たないです。
    • good
    • 0

もし、この子が父に疑われることをしても家出しても父親は無理に子供の引き出しを開けたらいけないです。


親と関係が悪い程、子供のプライベートは守れるべきです。
親のそんな悪い行動がむしろ子供に悪影響を与えるんです。質問者はあんな回答は無視して、家庭問題の専門家に相談してみて下さい。
毒親の下で監視されて育った人は大人になって社会生活が辛くなります。そして大人になる前の今もとても辛い筈です。子供の引き出しをみて幸せを感じる父親は最悪なくずに過ぎません。
    • good
    • 1

もしかこの子が父に疑われることをしても家出しても父親は無理に子供の引き出しを開けたらいけないです。


親と関係が悪い程、子供のプライベートは守れるべきです。
親のそんな悪い行動がむしろ子供に悪影響を与えるんです。質問者はあんな回答は無視して、家庭問題の専門家に相談してみて下さい。
毒親の下で監視されて育った人は大人になって社会生活が辛くなります。そして大人になる前の今もとても辛い筈です。
    • good
    • 0

何か疑われる事でもした?


心配されるよーな事。
ずっーと部屋にこもるよーな事してない?
こもって...両親との対話時間が少ない感じなら...。
私も同じよーなことするかも...。
気になるから、関わっていたいから。
でもね...。
貴女も自分の時間を大事にしたい年頃...。勝手に引き出しの中とかイヤだよね〜そこは分かって欲しいところ...。
部屋にこもるよーなことなくして
出来るだけ家族と一緒に居るようにすれば...。
勝手に貴女の部屋に入って探るようなことなくなると思う。
それとね...。
貴女が努力した後でね。
お母さんに相談して...。勝手に引き出しを開けたりするのはやめて欲しいって。
それでも辞めてくれないのなら...。
見られても大丈夫なものだけにするしか無いよね。
覗かれるのは...。引き出しだけでしょ?
    • good
    • 0

10日以上  ほんとうに家から出ていくのが おとうさんの刺激になっていいんじゃないかな


 2~3日でもドキドキするのに、犯罪はびこる昨今、10日も帰ってこないと警察沙汰にもなるし、
   ・・それ以後すこしはあなたの主張に耳を傾けるおとうさんに少しはなってくれるかもしれないね。
 それができないのなら、毎日出来る限り お家にいないようにするだとか。
  お家にいる時も、できるだけ目を合わさない、ご飯のときも 時間をずらす。余計な会話を避ける。全部否定する。

・・でもこれは同じレベルの者同士の争いになっちゃう、あなたが嫌悪するお父さんと一緒になっちゃう選択 
    お父さんのような人間になることを マイナスの自分を磨き上げていくことになっちゃう


 自分の子供を私物という価値観でせっしてしまう人っていうのは多くいるよ。
そういう人種は、それまでの長い人生で、相手の視点に立ち物事を考える ・・という習慣が無い・必要としてこなかった人。
   あなたがどんなに嫌だと主張しても、理屈がつうじる相手じゃないんだよ。

”あなたも何か問題がある子”なのかもしれないけど、その問題部分も 子は親の鏡という言葉があるように
   親の教育・価値観の延長であり、選ぶ事ができないその環境でそだった仕方のない事なんですよね
                                 だからこそ、今を上手に選んで歩んでいかないとね

 まずは具体的に、思春期の女の子のプライベートな部分がどれだけ大事なことか伝える必要がある。
  また、お父さんが自分に対して、どんな部分を信頼していないのか(信用がないから監視する行動をしている)
      どうした部分が不安なのか、きちんと話を聞いてみるのが大事です。

  ここで重要なのが、顔と顔をあわせてのやり取りだと、感情的になって話し合いにならない危険性があること
    (今回おきてる問題をかんがえると、お父さんの人間性は明らかに大人として配慮が不足している、子供レベルだし)
 ・・なので、[ 手紙にかいて読んでもらう、お父さんにも手紙に書いてきちんと返事をもらうこと。]
    そうすることで、お父さんも行き当たりばったりで適当な事がいえなくなりますし、
     ”他人にみられる恐れがある”という部分がうまれれば、きちんと大人として接しなければという考えがうまれるからです。

そして、その手紙の受け渡しは 自宅ではおこなわないこと。
   ファミレスでも喫茶店でも 人が大勢いる場所でおこなうこと。
あなたのお父さんがずっと大人でいる事を強制しつづけられる場所を選んでください
   (あなたも もういい!!・・だとか、そうした気持ちにならなくて済むでしょ?)

   そういう場所でしたら「いやなら家からでてけ」など万が一にも 実の両親から愛がない”言葉の暴力”をうけることもないですから。
    • good
    • 0

そのお父さんにとってはそうやって娘と戯れてる時間が幸せなのでしょう。

子供の頃のあなたのようで、ね。子供の頃のお話をいっぱいしてあげて下さい。喜んでしなくなるかも?
    • good
    • 0

引き出しを開けられても、何も入れておかなければ



いいのでは?

「この糞おやじ!!」と書いた紙でも入れておけば?(笑)

学校の教科書やプリント以外は入れない事です。

下着も、父親が覗くであろう事を念頭において

凄くエロチックな物を入れておいてたら如何ですか?
    • good
    • 0

明確に児童虐待に該当します。


まず母親に相談。
次に学校の先生に相談。
それでダメなら児童相談所とか自治体の児童虐待問題を扱っている窓口に相談してみてください。
    • good
    • 1

貴方の父親は毒親です。


母親に相談してみましょう。
もし母親も毒親か役に立たない存在でしたら家庭問題の専門家に相談する必要があります。
    • good
    • 2

開ける事が分かっているならば、開けられても良いようにしておくしかないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!