「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

先日友達のBMWに乗せてもらいました。

走行中に、車のナビに、「タイヤの空気圧が低下しています」とアラームがでました。

友達に聞くと、センサがあってタイヤの空気圧が常時チェックされているとのことでした。

質問です。
・センサがタイヤにあるということは、そのセンサに何らかの給電がされていると思うんですが、どのように行われているのでしょうか?(車のバッテリからですか?それともタイや内臓の電池からですか?)

・車はセンサから信号を受け取っているはずですが、どのように受け取っているんですか?(高速回転しているタイヤから有線で受け取っているんですか?それとも無線ですか?)



昔の漫才で、地下鉄にどのように車両を入れるか、というのが有りましたが、上記の質問も同じレベルで答えがよくわからなくて困っています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

電池式のセンサーがタイヤのバルブ部分に装着してありましてそこから無線でホイールハウス内のアンテナに飛ばしています。



http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201105210 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 06:33

・電池です。



・無線です。最初にセンサーと車とで、組み合わせの設定を行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 06:34

ホイールに電池式の使い捨てセンサーを入れて電波で通信するものもあるそうですが日本の電波の規制に抵触するので使っていないことが多いそうです。


BMWでは各タイヤの回転数を計測して左右の回転差が大きくなると片方の空気圧が減ってタイヤ径が変わっていると判断してパンク警告を出すようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 06:33

日本でも同様の商品が市販されていますよ。


電力も外部から、信号も無線です。
個人的にはパンクしたとき柄が大きいので、
なにかが壊れそうって感じですね。
調べてみてくださいすぐ見つかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/26 06:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報