
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
LiveKernelEventが初声のいた時のより詳細なログを出してください。
と…言いたいところなのですが、そのエラーが出ている時点で、エンドユーザが理解できるようなログが出ている可能性は低いですね。
起動が遅いとのことですのでまずはCrystalDiskInfoでS.M.A.R.Tの状況を確認してみてください。
■CrystalDiskInfo公式ページ
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) できれば至急お願いします! 管理栄養士国家試験の、今日の5問というアプリを始めたいのですが、こんなエ 1 2023/04/14 23:01
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- 電車・路線・地下鉄 改札エラーについて 9 2023/06/23 08:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC作業中にブレーカー落ち!壊...
-
Win2000上でOutlook Expressで...
-
起動直後に「Stop:0X000000EA、...
-
レジストリの変更が反映されない
-
画面が暗くなる
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
これはまずいことをしちゃった...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
Windows のアップデートを途中...
-
シャットダウン中にパソコンの...
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
2つのOSを入れてもOS選択画面が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「オブジェクト参照がオブジェ...
-
リモートサーバーは一時停止さ...
-
起動直後に「Stop:0X000000EA、...
-
本体の機種確認(DMI)情報が正常...
-
至急お願いします 昨日から起動...
-
Hyper-vで仮想OSを作成できない
-
PC9821のWindows98が起動しない
-
STOP: c0000218 Unknown Hard E...
-
起動時にイベント7000のエラー...
-
お世話になります。 自作PCが組...
-
IE7 証明書エラーについて
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
パソコンの起動について
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
これはまずいことをしちゃった...
おすすめ情報
ハードウェアの問題により、windows は正しく動作しなくなりました。
問題の署名
問題イベント名 LivekernelEvent
コード ab
パラメーター1 「1」
パラメーター2「4d0」
パラメーター3 「e30」
パラメーター4 「900000007」
ロケールID 1402
です。
去年の12/28にリカバリしてwindows updateして12/28、12/29に同じこのハードウェアのエラーが出ましたが12/30から1/2に至るまで出なくなっており、1/3、1/4(今日)に出ました。
補足です
電源ユニットが故障の可能性はありますでしょうか?