アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させていただきます。
現在、夫の父、夫、息子、娘の5人です。
夫は一人息子です。
義母は私達が結婚する前から別居状態で、私達が結婚と同時に家を出て再婚しました。
とても複雑な関係で、今でも夫の両親は会っており、2人で出かけたり、義母や再婚相手は家へ来たりしています。
義母は常識に欠けるところがあります。
しかし、義母の再婚相手はとても優しくしてくれます。
子供たちにいろいろしてくださいます。
再婚相手の方には離婚した奥様も息子や娘が居ます。
息子は結婚していて子供もいます。
義父も義母も義母の再婚相手も高齢でおまけに持病があります。
いつどうこうなってもおかしくありません。
毎年、年始のあいさつに義母の家に行かなければいけません。
集まると義母と再婚相手が亡くなった後の話になります。
自分達が亡くなったら、夫の嫁であるあなたが私たちのお墓を見ないといけないから、しっかり話を聞いて!と強い口調で言われます。
すでに自分達2人だけが入るお墓をうちのお墓がある側に建てています。
その前に葬儀でしょうが?と思うのですが。
そこで、義母、再婚相手、義父が亡くなった場合の葬儀に呼ぶべき相手は誰なのでしょうか?
義母の場合、義父を呼ぶべきでしょうか?
逆の場合、義父が亡くなった場合は義母を呼ぶべきですか?
夫からすれば両親なので葬儀に出て欲しいのは分かります。
しかし、家を出る時に、義母は町内の人会う人々に私再婚するからあの家から出ていくの。と言い散らかして出て行っています。その時義父は町内会長をしていたので立場はなく町内大騒ぎでした。
出来れば義母は呼びたくありません。
私も夫も家族葬をしたいと思っています。
また、義母の再婚相手の場合は私達夫婦、義父は葬儀に出なくてはいけないのでしょうか?
関係性がはっきりしないので悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ほんの一時的なことですから、呼ぶだけ呼びましょう。

あとでなんで呼んでくれなかったの!
の方がめんどくさいですから。
義母の再婚相手?から呼ばれたら考えればいいです、出るも出ないも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。
そうですね。葬儀だけの事ですから一応は呼んだ方がいいのですね。
義母の再婚相手から呼ばれた場合はその時の状況によって考えることにします。

お礼日時:2017/01/10 11:49

お通夜でもめる事が多いので、葬儀のみ呼びましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もめる事を考えると呼んだ方がいいのですね。

お礼日時:2017/01/10 11:46

>自分達が亡くなったら、夫の嫁であるあなたが私たちのお墓を見ないといけないから、しっかり話を聞いて!と…



話がよく分かりません。
「自分達」とは、離婚した元姑さん?

もしそうなら、それは筋が違います。
元姑とその再婚相手のお墓は、

>再婚相手の方には離婚した奥様も息子や娘が居ます…

離婚した奥様や娘が嫁いでしまえば娘も関係ありませんが、とにかく息子がお墓・祭祀を見なければいけません。
夫の出る幕ではありませんし、あなたはなおのことです。

>そこで、義母、再婚相手、義父が亡くなった場合の葬儀に呼ぶべき相手は誰なの…

葬儀に誰を呼ぼうと決まり事はありません。
しかし、お墓に関しては前述のとおりです。

>義母の場合、義父を呼ぶべきでしょうか…
>逆の場合、義父が亡くなった場合は義母を…

決まり事ではありませんが一般には、離婚した元夫、元妻を積極的に招くというのは聞いたことがありません。
風の便りに聞いてお参りに来ただけでも、門前払いする家さえあります。
まあ、風の便りに聞いて来たなら、門前払いまではかわいそうとは思いますけど。

>義母の再婚相手の場合は私達夫婦、義父は葬儀に出なくては…

一般には、知らない顔をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんとなく分かった気がします。
そうですよね。義母は再婚したわけだし、私達夫婦は再婚先のお墓まで見る必要はないですよね。
葬儀に関しても、わざわざお知らせする必要もないわけですよね。
もやもやが解消されました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!