
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
人事の人も店長による面接でも悪態着く人いくらでもいるよ。
私なら一番最初に面接に来てくれた子で決まりだけどね。
要は自分のキァリアもどきににあぐらかいてるだけの人たちだから気にしない方が良い。
採用されにくいっていうのはもうどうしようもないことです。
良い方に出会えればそこに縁あったと思って前に進んでみてはどうでしょうか。
No.12
- 回答日時:
回答されていらっしゃる方の意見にも賛同ですし、たまたま相性が合わない人だったかも知れないですよ。
次回、受ける際は、
一年間のブランク理由を説明ができると良いかも知れないです。
「就活してました」とか。
貯金もなくなり、働けないのも困るので、
受ける事にしましたとか。
人事の人は理由が知りたい訳で、
今後に向けて前向きな発言なら
良いと思います。
No.11
- 回答日時:
バイトの採用面接で何を確かめるかというと、この人は仕事がちゃんと務まるか(勝手に休んだり、すぐに辞めたりしないか)、仕事はよく覚えて要領よく出来るか、ノロノロせずによく働きそうか、上司の指示には忠実に従えるか、不正はしそうにないか…などです。
ニートを1年間もやっていると、これらに疑いの目を向けたくなる(なので、面接でしっかりと反応を確かめたい)のは当然で、それは面接する人の責務です。「約1年間も何もバイトをしていなかったんですかぁ~?」は、けなしているよりも、そんな状態では「仕事がちゃんと務まるか」を見極めようとしているのではありませんか。
けなされたという受け止めをしたのなら、あなた自身がそういう引け目を感じていたからではないでしょうか。面接する人は、なるべくよい人を選んで採用しようとしているだけですよ。
> ニートの人はバイトすら採用されないと言いたいんですね!?
いいえ。それは自分自身(心構え、やる気)の問題です。
No.10
- 回答日時:
文章を見る限りだとけなしてるのではなく、驚きとこの人採用してすぐ辞めるとかしないかな?という心配ですかね。
募集出すのもお金かかるからすぐ辞められると困るし。

No.9
- 回答日時:
そしてさ、君のその反応、自分でおかしいと思えないんでしょう?「バカにされている!非難されている!」って。
そういう人と一緒に仕事したいかな?
面接してる人って、いろんな人見てるからちょっと話していると相手の心のうちとか感覚で理解できたりするよ。
なんで1年間も?と問われて、相手が納得する回答もっていれば、なんら問題にならないんだよ。
心の病で休んでたでもいいわけだ。医者に言われて休んでた、就労できると判断してもらったとかさ。
それは立派な理由なんだ。これから積極的に社会に出ていきたいという現れだしね。その職場に余裕あれば応援してくれるかもね。
そこに理由なく、君のような被害妄想じゃ、嫌だよ。
No.8
- 回答日時:
まあ仕方がないかな。
貴方の考えを知ってるわけでも 家庭の事情を知ってるわけでもないから 働いてもらうのに「一時しのぎの責任感がない人なのかな」という不安は どうしても先に立つ。
「働けるのに働かない選択を 1年間もしたの?」って思ったんだよ。
No.7
- 回答日時:
「約1年間も何もバイトをしていなかったんですかぁ~?」 別にけなしているわけではありません。
驚き 事実確認しているだけです。まあ、結果として採用されづらいことは確かです。
No.6
- 回答日時:
言い方は悪いですが、そう思うのはおかしくはないかな。
ニートということは1年だらだらしてたんでしょうし。
ニートの人より、やっぱり働いてきた人の方が採用したいですよ。
すぐやめたり仕事できなかったりするもんですから。
No.5
- 回答日時:
あからさまにバカにするのはちょっとどうかと思うね。
ただそれがニートに対するリアルな社会の反応なんだけどね。
>要は、ニートの人はバイトすら採用されないと言いたいんですね!?
世の中の会社全てで採用されないかどうかは解らないけど、少なくともその会社では採用基準に満たないってことでしょうね。
うちの会社もニートだった人とそうでない人がアルバイト面接できたら、ニートじゃなかった人を採用するし。
そこであからさまにニートだった人をバカにするかしないかは、面接官の人間性の問題。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクドナルド適性検査
-
働きたいのに雇ってくれない。
-
専門学生1年です。コンビニバイ...
-
バイトや就職活動などで「○日以...
-
バイトに採用されて、面接では...
-
バイトの合否 聞かれたら脈あ...
-
マクドナルドの面接に落ちてし...
-
バイトの面接時にやった計算問題
-
バイトの制服のサイズについて...
-
金髪でアルバイトの面接
-
バイトの面接で、電車が止まっ...
-
私が落ちたアルバイト募集のコ...
-
一昨日インターネットカフェの...
-
サイゼリヤってアルバイトの面...
-
バイトの面接をしたのですが・・・
-
友人と同じ条件だったのに、私...
-
スターバックス不採用の理由
-
医局秘書 失礼な対応
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
態度が悪いとお客様に怒られて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクドナルド適性検査
-
バイトの面接時にやった計算問題
-
バイトに採用されて、面接では...
-
マクドナルドの面接に落ちてし...
-
サイゼリヤってアルバイトの面...
-
スターバックス不採用の理由
-
友人と同じ条件だったのに、私...
-
アルバイトの採用について。嘘...
-
バイトや就職活動などで「○日以...
-
専門学生1年です。コンビニバイ...
-
一昨日インターネットカフェの...
-
バイトの面接について。 明日、...
-
高校三年生です。 今度長期採用...
-
バイトの合否 聞かれたら脈あ...
-
アルバイト面接
-
世間的にこれは不採用ですよね?
-
保護者同伴でバイト面接に来る人
-
働きたいのに雇ってくれない。
-
先程はま寿司でバイトの面接を...
-
この間初めてバイトの面接をし...
おすすめ情報
要は、ニートの人はバイトすら採用されないと言いたいんですね!?