

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キャブレター車なのか?EFI車なのか?が、不明ですが、
ライトをONすると、ライトの電気負荷でアイドリング回転数が低下するためにアイドルアップ機構(キャブ車ではバキュームスイッチなどにより。EFI車ではアイドルコントロール機構(モーター)などにより)が働いてアイドリング回転数を高めるのですが、そのアイドルアップ機構が働いたときの回転数が高くなりすぎるため、エンジンECUが目標回転数の上限を上回った時点でアイドルアップ機構の作動をカットしているのでしょう。
ライトオン→アイドル回転数低下→アイドルアップ作動→上限越え→アイドルアップカット→回転数低下→アイドルアップ作動→上限越え→アイドルアップカット→・・・・の繰り返しでのハンチングではないでしょうか。
アイドルアップ機構が働いたときの設定回転数の調整不良だと思います。
キャブ車ですとアイドルアップ調整スクリューで調整、EFI車ですとアイドルスピードコントロール機構の調整が必要でしょう。
わかりやすいご回答有難うございました。
車両はEFIとなります。やはり「アイドルスピードコントロール機構の調整」と言うのはセンサー部分の清掃か交換になるのでしょうかね? それとも調整機構があるのでしょうか?いじった事がないのですが、ご指南箇所を重点に整備してみます。有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理断られて困っています。 9 2023/07/25 07:32
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンがかかりません。 ライト付けたままにしてなくてもバッテリーって上がりますか? 走行距離を 6 2022/10/26 12:32
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- バイク車検・修理・メンテナンス 原チャに関しまして。オーバーヒートの事です。10年以上、走行距離4万キロ弱の古いビーノです。15分以 3 2023/08/26 14:05
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 国産バイク 中古バイクの不調 2 2022/05/05 00:49
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
XR250のリアショックの調整方法
-
XR250のサス調整について
-
オデッセイ RB1 ヘッドラ...
-
タイヤが勝手に回ります
-
50ccバイクのアイドリング調整
-
ハイビーム光軸調整の仕方
-
CB1300ですが、空気圧皆さんど...
-
SP850aについて
-
上手く凧を揚げる方法はないで...
-
ゼファーかぶり気味
-
pentax純正現像ソフトとSILKYPIX
-
アイドリング時のエンジンの回転数
-
NSR50 キャブPE24 セッ...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
ダウンサスを交換したところハ...
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
FCRのキャブピッチ等の変更...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アフターファイヤーがでてエン...
-
タイヤが勝手に回ります
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
CB1300ですが、空気圧皆さんど...
-
今日、運転中に大きな破裂音が...
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
オデッセイ RB1 ヘッドラ...
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
10年くらいカワサキ250TRを乗っ...
-
ライトを点灯させるとハンチン...
-
原付のアイドリング困難
-
MPV LY の光軸調整方法!
-
Gアクシスのサスペンションに...
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
XR250のリアショックの調整方法
-
日産L型エンジンのバルブタイ...
-
上手く凧を揚げる方法はないで...
-
SP850aについて
-
点火時期 調整
-
SR400 FCRアイドリング調整
おすすめ情報