dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水泳バタフライの泳ぎかた

A 回答 (1件)

先ず両手を前に伸ばして水の中に頭を潜らせて蹴伸びで進み、潜ったら浮力で水面に戻ります。

水の中で5歩歩いてはそうやって蹴伸びをしながら水中ウォーキングをします。慣れてきたら潜る時に腕を後ろから回してから前に手を伸ばすようにザブーンと潜り、また浮力で浮くようにします。
最初は右腕だけ、次に左腕だけ、最後に両手でやってみて下さい。
これで5mぐらい進めるように練習してみて下さい。で、5歩を4歩に、3歩に、2歩に減らしてやってみて下さい。最後に1歩足をついて一回ザブーン、を繰り返しましょう。

次の段階では一回潜って浮上したら進んでいる勢いを利用してもう一回足をつかずに手と頭を前に潜らせましょう。つまり一回の動作で2回潜るのです。で、この時も慣れてきたら潜る時に、右腕、左腕、両腕と回しながら潜りましょう。
あれ?なんかバタフライっぽくなってきましたね。

それを3回連続、4回連続で続けていくとバタフライになります。

息継ぎなんか最初は考えないこと。苦しかったら立つ。フォームがそれっぽくなったら、浮上した時に大きく息を吸い、もう一回水中に頭を入れましょう。
それぐらい出来るようになればあとはネット動画や本を見ながら実際にプールで試してみて下さい。

辛かったら足をついていいんですよ。無理しないようにね。
是非頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!