
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スプロケットのロックリングが緩んでいませんか?
ロックリングが緩めば 11枚の歯に隙間が出来て動きます。
ハブシャフトの緩みも考えられます。
ご自身では、判断付かない、直せないのなら 購入店へ直ぐに持っていて見てもらいましょう。 現状のまま乗らないほうが良いです。
確認方法は、リアホイールを外して フリーの歯をさわるうねうね動くか
中央のロックリングの緩みを確認
ハブシャフトを握って上下左右に動かし ガタつくかで 解ります。
左側のシャフトがつかみやすいでしょう。
素人の触らない部分 ご自身でいじった覚えが無ければ 購入店にクレーム付けても イイと思います。

No.3
- 回答日時:
対処法はないかな。
勘違いじゃないの?
ギアとスポークの間にプラスチックの円板ついていませんか?
それが歪んでそう感じていませんか?
ホイールは何?
ハブの調整ができていないとして、ガタがあればうねうね歪む可能性があるけど、かなりのガタなのでありえにくいかな。
自転車の後輪のタイヤを横にゆするとガタがあるかはわかるかな。
No.1
- 回答日時:
間違い無く、損傷していて、そのスプロケットは修理不能です。
交換するしか有りません。
スプロケットは、構造的に絶対に歪んで取り付け出来ないからです。
多段変速用スプロケット回りどめ、と、スプロケット回し、の二つの工具が有れば自分で交換出来ます。
スプロケットは消耗品なので、ロードバイクに長く乗ってる人なら、誰もが持ってる工具です。
これからもロードバイクに乗り続けるならば買いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンド幅135ミリのフレームに13...
-
ロードバイクのリヤのスプロケ...
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車 前輪をホイールごと交...
-
高校のブレザーを男子→女子に作...
-
マウンテンバイクについて、質...
-
めちゃ軽いぜ!
-
クイックリリースでなくても…
-
カンパニョーロ ユーラス 異音
-
シマノホイールの初期精度につ...
-
クイックリリース
-
スパナ等の金属工具がすぐに飛...
-
自転車修理の値段
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
MTBのチューブレスホイールにチ...
-
自転車のタイヤ交換したら、タ...
-
リヤホイールの横位置がずれる...
-
クロスバイクの後輪がガタガタ...
-
【工具】スパナは仮締め用です...
-
自転車の後輪が左右にぐらつく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールハブが重くて、すぐ止...
-
Vブレーキの後輪にこのキャリパ...
-
ホイール、リムのセンター
-
ロードバイクのリヤのスプロケ...
-
エンド幅135mmのフレームに120m...
-
インター3からインター8への換装
-
この自転車をクイックリレーズ...
-
スプロケットもしくはハブシャ...
-
エンド幅135ミリのフレームに13...
-
ピストエンドで130mm幅(逆爪エ...
-
STIシマノSORAで古いEXAGEリア...
-
シマノ カプレオについて
-
FELT Zシリーズについて。
-
フレームとチェーンの干渉
-
リアフリーハブとスプロケット...
-
リアエンド幅135のフレームにロ...
-
内装7段(8)段?
-
ママチャリ 外装6段のリアハブ
-
MTB リアアクスル変換アダプタ...
-
スプロケ・・・6S?10S?
おすすめ情報
スプロケット本体と言うよりハブが歪んでる感じです