プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在カポの購入を検討しております。

ネットで検索してみたら、意外に種類や価格も幅広く
どれを購入すべきか悩んでおります。

ギターの種類はフルアコを使用しており
用途は歌の伴奏なので、コード弾きが中心です。

ギターでカポを利用してらっしゃる方
おすすめの商品、失敗談、選ぶポイント等
宜しければ、アドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

コンパクトなクランプ式で良いんじゃないかな。


ごついクランプ式のモノやベルト式は、はみ出した部分や余ったベルトが邪魔。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はみ出した部分の事まで考えていませんでした。
確かに演奏中に気になりそうです。
貴重な情報ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/21 15:18

はっきりと言います。

1000円以下のものは使い物になりません。
現代の新製品と比較して明らかに不便な物やバネが弱くて弦をしっかりと押さえきれないものばかりです。
それ以上の価格のものはお好みでいろいろと買ってみて試してみて自分の好みのものや使いやすいと感じたものを選ぶべきです。
買っても2000円~5000円です。
ワンタッチでハメることが売りのバネ式のものやネジ式で手間はかかるけど音色に影響が出にくいものなど様々です。
アコギならカポは大変重要です。
多くの人はシャブやG7thを使っています。それなりにしっかりとできていて簡単に使えるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知識が無いもので、シャブやG7thも初耳です。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2017/01/21 15:17

カイザーのクリップ式がお薦めです。


着脱は片手でワンタッチ、使わない時はギターのヘッドに挟んでおくこともできます。買って4年以上経ちますが、バネやゴムが劣化する事もなく、ギターに跡がつく事もありません(ダダリオのセットパック弦のオマケについてきたカポは半年経たずにバネ部分が錆びてきました(笑))。

ゴムのバンドで止める方式のカポは最も安価ですが絶対にお薦めしません!着脱が超面倒な上に、バンドがすぐ緩くなって使い物にならなくなります。「安物買いの銭失い」を体現するような商品です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識が無いため安いものを買うところでした。
四年使えているなら、カイザーは良い品なんですね!
非常に参考になりました、ありがとうございます

お礼日時:2017/01/21 15:09

装着やポジション移動で最速なのはカイザーです。

非常に使い易く、(使っているギターや弦のゲージに合うなら)お勧めです。

※がこのカイザー、押弦の強さをばねに頼っており微調整が効きません。
 弦にヘヴィなゲージを使っているとイマイチ押せなかったり、逆に弦がライト過ぎると押し過ぎてややシャープしたり・・・と言うことがあります。(ワタシは、ちょっと特殊なトーンを得る為に極太弦をダルダルにチューニングしているギターを使うことがありますが、コイツにカイザーを使うとフレットポジションによってイントネーションがあからさまに変わり、ライブではイライラします・・・)

※っと言うワタシが現在使っているのがSHUBB(シャブ)です。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item …
 コイツはカイザーほどワンタッチ装着というワケにはいきませんが、レバーを倒すだけでネックに固定出来、しかも押弦強さを広い範囲で調節出来ます。
 アコギ用とエレキ用がありますが、フィンガーボードのカーブが違うだけの様で、エレクトリックかどうか(ピックアップが付いているかどうか)は関係ありません。ワタシはソリッド、セミ/フルアコ、アコギ全てにアコギ用を使い回しています。
 SHUBBの装着後の見た目は昔のペグ式(ねじでネックを押さえる構造のモノ。ヤマハは今でもこの構造のカポを作っており、装着時にガタガタとぶつけてネックにキズを付けてしまいますが、見た目は最高にカッコよいです)の様なクラシックな感じで、変形ソリッドエレキギター的な不気味なハデさがあるカイザーよりは、アコギやセミ/フルアコの様なコンベンショナルなデザインのギターには似合うと思います。

※も一つ。これはギター1本、或いはギターだけ数人でライブをやる場合に使う手段ですが。
 エンピツをフィンガーボードに渡し、ネック裏からゴムバンドをかけてカポの代わりとします。
http://cdn.instructables.com/FF4/KCPA/FA190CXR/F …
 これは1920年代にミシシッピ・デルタ地方のブルースマン達が始めた方法で、本質的にデルタ系ブルースを演奏するワタシは、見た目重視というかステージ小道具の一環としてやっています。(画像ではフツーの丸軸エンピツを使っていますが、時々折れる事があるので、ワタシは太軸のステッドラーやリラを使っています。観光地の土産物の極太エンピツもイイ感じです。)
 カポとしては操作性も耐久性も最悪ですが、見た目は最高にプリミティブです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい説明で感謝しております。
鉛筆の情報も興味深く拝見させて頂きました。
貴重な情報ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/21 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!