A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、USB の無線 LAN 子機を発熱で一つ駄目にしました。
多分設計が悪かったと思われますが、デバイスが駄目になったようです。USB ポートの方は何ともなかったです。もし駄目になるとしたら、熱が電極を伝わって半田クラックが生じたのかも知れませんね。ノートパソコンの場合は、大概無縁 LAN 内蔵ですが、そうでない場合、マザーボードに水平に USB ポートが取り付けられたいるため、基板から剥がれ易いかも。燃えてしまうようなことはないと思いますので、熱で半田付け不良、クラック発生等で接触不良を起こした可能性があります。その部分を半田付けし直せば治ると思いますが、どうなんでしょう。コントロールチップまでは距離があると思いますので、デバイス不良にはなっていないと思いますが。
No.2
- 回答日時:
通販サイトの商品レビューでWiFi子機が『金属部分が触れないほど熱くなる』とありました。
冬の今時でなく真夏ならばUSBコネクターの近辺はダメージを受ける可能性はありそうです。別のレビューでは『通信不良と過熱は相関する』こともあるそうです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線USB子機の発熱でポートが壊...
-
ペルチエ素子ハンディファン
-
消石灰について
-
毎月1回39度の熱が出ます
-
かなり怪しいエロサイトを見て...
-
LEDライトで作った飾りは燃える...
-
インナーに「ヒートテック」と書...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
人を恋うるの歌 の意味
-
至急)付き合ってもうすぐ4ヶ月...
-
電磁場と熱
-
反ったカッターマットの修正方法。
-
熱さまシートを使おうと思った...
-
幼児の発熱時の対応は?
-
『屯用』とは?
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
オーブントースターを家具のカ...
-
サラミのフィルムを食べてしま...
-
アクアライトの賞味期限切れに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナかかったことあるかた ど...
-
ペルチエ素子ハンディファン
-
かなり怪しいエロサイトを見て...
-
消石灰について
-
看護学校に通っている者です。 ...
-
インナーに「ヒートテック」と書...
-
電気ケトルの発熱は、IHの仕組...
-
LEDライトで作った飾りは燃える...
-
体温計についてです。 発熱とは...
-
無線USB子機の発熱でポートが壊...
-
キスをすると熱が出る
-
毎月1回39度の熱が出ます
-
発熱量の記号について
-
熱が下がったあとのだるさ、体...
-
SSDの発熱はどの程度?
-
乾燥剤の石灰が水に濡れると発...
-
熱が38度以上でて当日発熱外来...
-
iPhoneの発熱問題って毎年言わ...
-
スマホ使ってるとすごく熱くな...
-
家族が発熱したのですが、この...
おすすめ情報