【お題】王手、そして

センター国語の対策について。
早稲田志望の高2(新高3)です。
最近、マーチ関関同立の国語が安定して7割半〜8割取れるようになってきたのですが、センター国語だけは安定しません。
配点が大きいので、振れ幅が大きく見えるだけなのかもしれませんが、評論小説合わせて1〜2ミスに抑えられるときもあれば、200点中110点ぐらいになるときもあります(ここまで低い時は、大抵古漢のどちらかでつまずいて、小説が時間不足になって当て勘をした時ぐらいですが...)

センターよりもマーチのほうが難しいと思っていたので、正直今の状態が理解できないのですが、国語に関して、センター<マーチという認識はあっていますか?

あと、センターはセンター利用でもしかしたら使うかも...ぐらいのものなんですが、特別な対策を今する必要はありますか?

解答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

現古漢全部混ぜて分析するのはやめましょう。

時間の無駄です。
古文が原因なのか漢文が原因なのか、です。
時間云々は、あなたの学力なら考えても良いことではありますが、時期的にはそれよりも古漢の不安定さに目を向けるべきでしょう。
センター試験は、基礎、です。
バレーボールで言うなら、体から遠い場所のボールやもの凄いスパイクは拾えるけれど、体に近い簡単なボールをきちんと返せないような状態でしょう。
私大志望がセンターに時間をかける必要はこれっぽっちも無いとは思いますが、入試標準レベルや難関大学レベルなど高いレベルのことばかりやっていて、基礎レベルの何かが欠落していそうですので、そこを見つけて埋めることは、学力向上に役立つように思います。
点が取れる取れない以前に、ちゃんと訳せるのか、大意が正しく取れているのか、何ができないのか、でしょう。
時間が、得点が、以前に、学力上位者なら、「出された食事が全部綺麗に食べられるのか」を気にすべきです。
失点している以上、食べ残し、好き嫌い、あるはずです。合格点云々ばかり気にしていると伸びません。
特に、繰り返しますが、センターは基礎ですから。
まだMARCH関関同立の問題なら「こりゃ解けねぇな」という物があるかもしれませんが、センターならほぼ無いはずです。
自分に解けないはずは無いんだが、くらいの意識で、潰しにかかる方が良いだろうと思います。
それをするのに、センター過去問が不適当なら、同レベルの普通の教材を当たるべきでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報