電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドアから遠いところに偉い方が着席するという・・・歴史から考えたら刀を抜かれても保護されるようにということですよね。この世の中、刀で人を切るような物騒な世の中ではない。加えて銃が広く普及してて法律に違反して所持してる方もいますよね。つまりドアからの遠近なんてほとんど関係ない。

なのに、オフィシャルな会議ならまだしも、通常の飲み会とかで上座下座を守ってないとか言ってキレる中年のおっさんがいますがどう考えますか?

私は一応守ってますが、そんなものもう廃止していけばいいと思うのですが・・・独特な考えをするならばドアから近いほうがお偉いさんを歩かせないでいたわるという意味合いからも現在の下にお偉いさんやゲストを座らせるほうが合理的な気がしてならないのですが。。。。

可能であれば、回答者される方のご年代、性別を教えてください。
やっぱり年代で分かれるのかなぁ・・・と。。。

A 回答 (14件中11~14件)

<やっぱり年代で分かれるのかなぁ・・・と。

>それよりも、自分の役職によると思いますよ。
やはり上座、下座は、多くの人が集まるときは、守るべきでしょうね。
そうすると、ふと尋ねても、席で、おおよそ想像がつきますが。それが無いと、相手との会話に、戸惑います。
無礼講という掛け声があれば、好きな席で良いですが、そうで無いときは、気をつけるべきでしょう。
年齢は三つ子に近いですが(笑)♂、席をランダムにするときは、一言、「今日は無礼講で」といえば、席順は関係ありませんし、いつも話さない人と、コミニケーションを取る意味では良いと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり現在の日本においてはそうですよね。というか無難というか。。。
だからこそ最近の若い人たちは忘年会に始まるノミニケーションを嫌がるのだと思います。

>年齢は三つ子に近いですが
すみませんこの意味がわかりません。。。

お礼日時:2017/01/15 11:35

四十代男性です。



あなたが個人的に廃止する分には何の問題もありません。
ぜひご自由に廃止なさると良いと思います。

マナーというのは、自分がラクをするためにあるというよりも、
相手や周囲に不快な思いをさせないためにあるものです。
私は、私がマナーを守ることで周囲が少しでも不快な思いを避けられる可能性が高いなら、
マナーを守ることを支持します。

もちろん、ドアが近い方が歩かせないで済むからいい、というのはとてもすばらしい考えです。
しかし一般的には上座下座の方が普及しているマナーですから、
あなたのその気遣いは言葉で表現しないと伝わりません。
つまり、もしそのような気遣いで下座に座らせるなら、
「こちらの方が出入りがラクですがいかがですか」とひと言添えるべきですね。
ひと言添えるのが面倒なら、上座下座を守ればいいだけのことです。

あなたがマナーを守らなくても誰も困りません。
あなたが「世間知らずのアホ」と思われるだけですから。
それを「オレは合理的」と思えるならとてもハッピーでいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。とてもオトナの意見だと思います。ありがとうございます。
ただ、社会人になってあまりにも多くの知らないルールが多くて戸惑ったのも事実ですね。
結婚式 <--- 新札で。 これは習い事もそうだったので比較的なじみやすかった。
葬式  <-- 汚いお札を。 これは本当に知らず一度恥をかきました。

ちなみにそのような世間知らずの態度が許されるのはどれくらいまでなんでしょう。20代後半くらいですかね。

お礼日時:2017/01/15 11:38

ゲストを、ドアの近くに座らせることは出入りの際の風や人の流れをぶつけることになります。


ゲスト=招待客という事ですので、当然その様な場所からは一番遠い席になるのが当たり前です。

今はよく「レディーファースト」と言い、女性を先に入れることが礼儀といわれていますよね?
その本当の意味を知れば、驚くと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レディファーストは本来は女性に毒見をさせる意味合い的なことを聞いたことがあります。

お礼日時:2017/01/15 11:39

アラサー男です。


正直どーでもいいですよね。
それを言うならエレベーターの乗る位置ひとつ上座下座あるんですから、
気にする人はそこまで徹底してこそだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ちなみにエレベータのかみやしもは知りませんでした。。。。
今の60代は、エレベータに女が乗ってくること自体、男尊女卑の精神がこびりついていた世代からは許せることでなく、
舌打ちをわざと聞こえるようにしてたのあ足り前みたいなことを聞いたことがあります。

お礼日時:2017/01/15 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!