【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

家の法要って大変だよね。主にやっているわけでなく、手伝いしてるだけでも、家のしきたりとかあって、シンプルにまとめる方法ないかな?

質問者からの補足コメント

  • どうしても、やめれないんです

      補足日時:2017/01/17 18:15

A 回答 (3件)

やらなければいいだけです。

    • good
    • 1

法要は、お寺が、自分たちの存続のために決めた行事、何もしなくても、罰則もなければ規定もありません。


骨は、現在は火葬を決められているのでこれは、決まりです。納骨も決まりですが。そこの過程は決まりはありません。
NO1さんが言う通り何もしなくてもいいのです。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23F03601000 …リンク先は、埋葬法です。
    • good
    • 0

>>どうしても、やめれないんです



この意見が全てです。
やめられないんです。
なら続けるしかないです。
せっかく家制度を壊して、墓も仏も無しではいけないが、簡素化して良いよと、したのに、誰もそれに乗らない。
他の事で考えたら、半分以上が寺を離れて、墓を壊したり遺棄したりしているんですが、なぜかこの部分だけまじめですね。

病院から運んできて、火葬場に持って行って火葬して、お終いで良いんですよ。
御骨上げの義務は有りませんし、火葬場で弔ってくれますよ。
でもやらない、やめられないんです。

だから、講談師も浪花節語りも琵琶法師も浪曲師も「冬は義士、夏はお化けで飯を食い」が出来るんですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!