
事故について教えて下さい。
バイクを運転していたら、突然車がこっちの車線に入ってきて、避けて転倒しました、相手との接触は無かったのですが、骨折しまして全治3ヶ月です。相手も止まって警察、救急車を呼んでくれましたがその後、退院してから保険会社の連絡先を聞くため電話をしたら、寝ぼけたような口調で教えてくれましたが、事故大丈夫ですかとか心配する言葉のひとつもないと、とても悲しく嫌な気持ちになりました、相手は20歳なのでお金の面は保険会社まかせでわかるのですが、あとから思うのですが、人身事故にもできる内容なので、社会的責任をわからす事も必要なのかと思ってますが
どうなんでしょうか
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
非接触の事故は、本当は対応が難しいです。
というのは、接触事故の場合は、車、バイクの損傷部位、破片のかけら等からどのような事故であったか判断材料があります。
しかし、非接触事故はそのような証拠がないから、あなたの操作ミスで転倒したと主張されるとそれを覆すのはなかなか容易ではありません。
本件の場合、警察、救急車を呼んでもらい、事故状況についてもあなたの主張を認めているようですので、ひとまず安心です。
ただ、事故について責任はありますから、もう少し誠意ある対応をしてもらいたいとあなたが思うのも当然です。
No.4
- 回答日時:
非接触時にもかかわらず、先方様はちゃんと保険対応してくださっているのですね。
しかも、過失で争っておられない。
もし、人身にすれば、相手は無責を主張してくるでしょう。
相手の無責は通らないと思いますが、質問者さんの過失が5割程度取られる可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が関係していない交通事故...
-
職場への交通事故示談書提出義...
-
事故の相手が・・・
-
交通事故をしました。 かる目の...
-
この前、彼と車に乗ってる時に...
-
車のドアが突然開いた。自転車...
-
自転車と自動車の事故
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
昨日、妻がコンビニの男女兼用...
-
0671676603は詐欺電話ですかヾ(...
-
ありえない羅列の番号から着信...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
0180で始まる電話番号は
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
携帯の番号を第3者に勝手に教えた
-
例えば、救急車119に電話して、...
-
急に間違い電話が増えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故を経験した方、教えてくだ...
-
車のドアが突然開いた。自転車...
-
死亡事故(自動車を運転中に歩...
-
細い道でのすれ違いにドアミラ...
-
停止中に自転車がぶつかってき...
-
自転車と自動車の事故
-
半年前の事故の件で警察に事情...
-
自分が関係していない交通事故...
-
相手の住所を教えてもらえない...
-
交差点での車対自転車の事故の...
-
相手の急な車線変更に伴う急ブ...
-
今年の4月に駐車場で軽い追突...
-
一時停止無視の原付バイクとの...
-
交通事故をしました。 かる目の...
-
交通事故の同乗者の人身傷害に...
-
交通事故について
-
歩道に停車中の車に自転車でぶ...
-
この交通事故の場合、人身扱い...
-
今年の4月に交通事故にあいま...
-
クソ当たり屋と被害額
おすすめ情報