重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

事故について教えて下さい。
バイクを運転していたら、突然車がこっちの車線に入ってきて、避けて転倒しました、相手との接触は無かったのですが、骨折しまして全治3ヶ月です。相手も止まって警察、救急車を呼んでくれましたがその後、退院してから保険会社の連絡先を聞くため電話をしたら、寝ぼけたような口調で教えてくれましたが、事故大丈夫ですかとか心配する言葉のひとつもないと、とても悲しく嫌な気持ちになりました、相手は20歳なのでお金の面は保険会社まかせでわかるのですが、あとから思うのですが、人身事故にもできる内容なので、社会的責任をわからす事も必要なのかと思ってますが
どうなんでしょうか

A 回答 (5件)

たかが交通事故、されど交通事故です。


自分の運転で、それが原因で怪我人を出したのですから、「誠意」は必要です。
人間、気持ちを忘れたら終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね
迷惑かけたらまずは謝る
大事ですよね

お礼日時:2017/01/18 20:35

非接触の事故は、本当は対応が難しいです。


というのは、接触事故の場合は、車、バイクの損傷部位、破片のかけら等からどのような事故であったか判断材料があります。
しかし、非接触事故はそのような証拠がないから、あなたの操作ミスで転倒したと主張されるとそれを覆すのはなかなか容易ではありません。
本件の場合、警察、救急車を呼んでもらい、事故状況についてもあなたの主張を認めているようですので、ひとまず安心です。
ただ、事故について責任はありますから、もう少し誠意ある対応をしてもらいたいとあなたが思うのも当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
加害者側も止まってくれただけ良かったと思うようにします。

お礼日時:2017/01/18 19:52

非接触時にもかかわらず、先方様はちゃんと保険対応してくださっているのですね。


しかも、過失で争っておられない。
もし、人身にすれば、相手は無責を主張してくるでしょう。
相手の無責は通らないと思いますが、質問者さんの過失が5割程度取られる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、争わないのが無難そうですね

お礼日時:2017/01/18 19:54

責任を感じていないのでしょうね・・・


責任には、刑事と民事上があります。
民事では保険会社が「代行」しますので、痛みを感じないでしょうが、刑事は違います
相談者の診断書が、全治3か月で提出したと仮定します
懲役刑・禁固刑及び罰金刑500000円
違反点数13点

3か月未満
罰金刑300000~500000円
違反点数9点

これをきっちりと受けてもらうしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんなに重い刑が処せられるのですね、刑事にして考えたくもなります

お礼日時:2017/01/18 19:56

状況によるのでなんとも…事故ってあなたの一方的な話だけじゃ判断できませんから。


納得できないなら民事でもなんでもやればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!