
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中に水が入って錆びて固まったのかも?ドライバの柄などでコンコン(ガンガン?(^^;)と叩けば治る時があります、また後ろ側に音量(音質?)の調整ネジがあったらそれを回してみるのはいかがでしょうか?
とりあえずということで m(_ _)m
あと、配線の断線や漏電なども疑ってくださいね。
すいませんミツバにTELしたら繋がりましたので、アドバイスもらい直りました。
リレーは1次のみで2個駆動させるタイプなので、片側のみの不良はアースか本体の不良とのこと
まず、ホーンはバッテリ直付で動作不良なし確認
次に アース(3本有り、最初は別々のボルトに固定)を鳴る方に統一した所、復活しました。
故に、アース不良であることが判明
ただ、なぜ今まで1年以上問題なかったかは不明です。
初期取り付けは私が行ないましたが、何処のBに固定したかは覚えてません。(一年以上前のため)
もしかすれば、先日オー○バックスで点検してもらった際、アースが一本のBに集中していたため勝手に変えられたか? 一回確認してみます。
どうも有難うございました。
No.2
- 回答日時:
結論は片方のリレーの故障もしくは断線
もう一方は電圧が低い為(これもリレーの故障)
という事はリレーの一次側(ホーンボタン側)は正常で二次側(ホーンに行っている側)が不良なのです
試しに(出来るなら)テスターで電圧を測って見る事と、一次側からリレーをバイパスしてホーンを鳴らしてみてください(直接12Vをかけて試しても良いです)
恐らく テスターでは一方が電圧がなく、もう一方が10Vぐらいになってると思います
また、ホーンが鳴らせたら ホーンの不良ではありません
この状態が確認出来ましたら 原因はリレーの不良です
交換です
※ オートバックスみたいな所で買って自分で取り付けるか、取り付けてもらえばよいです
もちろん#1様のように叩いて直るかも知れません
やって見る価値は十分にあります
すいませんミツバにTELしたら繋がりましたので、アドバイスもらい直りました。
リレーは1次のみで2個駆動させるタイプなので、片側のみの不良はアースか本体の不良とのこと
まず、ホーンはバッテリ直付で動作不良なし確認
次に アース(3本有り、最初は別々のボルトに固定)を鳴る方に統一した所、復活しました。
故に、アース不良であることが判明
ただ、なぜ今まで1年以上問題なかったかは不明です。
初期取り付けは私が行ないましたが、何処のBに固定したかは覚えてません。(一年以上前のため)
もしかすれば、先日オー○バックスで点検してもらった際、アースが一本のBに集中していたため勝手に変えられたか? 一回確認してみます。
どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) バイク、オディオのスピーカから音が出ません。 2 2022/04/14 11:34
- 工学 汎用ブザーについて詳しい方、教えてください 1 2022/11/17 12:02
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- 一眼レフカメラ 「α 6300」で半押し電子音が鳴らなくなったのですが、どういう原因が考えられますか? 1 2023/03/06 21:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンボアンプの修理について 3 2022/08/08 09:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ ナショナル真空管ラジオBX-275音質切替スイッチでの異音について 7 2023/03/18 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首都高バトル01で
-
クラクション修理費用
-
ホーンの音が変になった。
-
自転車に車のホーンを取り付け...
-
アルトワークス(HA36S)のホー...
-
ホーンリレーは必要ですか?着...
-
大音量のホーンを探しています
-
純正レクサスホーンについて
-
車のホーンが鳴りっぱなしです
-
17クラウンに乗っていて急にホ...
-
車のクラクションが鳴らない断...
-
ホーンのアンペアについて。
-
50 エスティマ ホーン鳴らなく...
-
バンパー内にホーンを取り付け...
-
ドアホーンのチャイム音量を大...
-
新車を買いました。 コーティン...
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のクラクションが鳴らない断...
-
ホーンの音が変になった。
-
クラクション修理費用
-
ホーンリレーは必要ですか?着...
-
ハンドル交換をしたらホーンが...
-
ホーンのアンペアについて。
-
純正レクサスホーンについて
-
FIAMMエアホーンの取り付けにつ...
-
大音量のホーンを探しています
-
12V車に24V用パーツをつける際
-
車のホーンが鳴りっぱなしです
-
ラジコンヘリでラダーのハンチ...
-
50 エスティマ ホーン鳴らなく...
-
ホーンの寿命?
-
首都高バトル01で
-
ジムニー JB23のクラクショ...
-
バンパー内にホーンを取り付け...
-
ブルーテックキャンターの3tダ...
-
トラックに付けているような音...
-
皆さんの主観でお答えください...
おすすめ情報