
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ドライブ内部のメカを疑うのもいいですが、単に電源容量がいっぱいいっぱいな気もします。
一番簡単な判別方法は、片方のドライブを外してしまって、もう片方が正常に動くようになれば電源がアウトです。
電源を増設するなり、交換するなり検討してみて下さい。
電源が"へたる"こともありますし。
この回答への補足
そうですか。
それもなんとなく気にはなっていましたが・・・
450wの容量なので大丈夫と思って確かめて
いませんでした。
早々確かめてみます。

No.2
- 回答日時:
経験的によくあるのはトレーをロックするラッチ機構に塗られているグリスが固化してロックがはずれなくなりトレーが開かなくなるといった状態です。
この場合、開こうとしているときに少し中に押し込んでやるとラッチがはずれて開くことがあります。
今回ものこ原因かどうかはちょっとわかりませんがメカ的な問題の場合はやはりメーカーに修理を依頼した方がいいと思います。
自信があればふたを開けて内部の余分なグリスを拭き取るなどすると復活する可能性もありますがあまりおすすめできません。
この回答への補足
ご指摘の通り、少し押したりすりと開いたりします。
CDドライブはまだ開けた事はないのですが、結構複雑なのでしょうか?グリス位なら自分でできそうなのですが!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレイが開かなくなりました 5 2023/05/25 13:53
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- Google Drive PCで G、Hドライブ(Google drive)が表示されなくなりました。 1 2022/08/02 09:09
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows Vista・XP 突然、デスクトップに画像のようなフォルダができました。 1 2022/10/20 15:53
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイプレイヤーのディスクトレイの開閉不備 5 2023/06/26 07:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
ライブラリフォルダの場所
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
リソースモニタのディスク活動...
-
ノート型パソコンでSSDを2TBに...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
GドライブがHドライブになって...
-
PS3のブルーレイドライブをパソ...
-
英語の質問です。 Two hours' d...
-
HDDいっぱいある時、光学ドライ...
-
DVDドライブ内でCDが引っかか...
-
春のドライブにお勧めの曲
-
googleスプレッドシートを自分...
-
最近のパソコンは、cd入れると...
-
SurfacegoでCDを取り込みたいで...
-
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
DVDを見る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
SSD購入
-
GドライブがHドライブになって...
-
男友達と何度も2人きりでドライ...
-
DVD-RW、フォルダーは空ですと...
-
私はパンセクシャルなのですが...
-
DVDドライブがカタカタいうので...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
CD-RやCD-RWを裏表逆に入れたら...
-
男友達とのドライブについて
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
コピーガードのCDと知らずにコ...
-
エクセル終了が遅くなった
おすすめ情報