A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
回答者№3です。
№5の回答をみてですが、前進時でも足を踏まれ(接触し)ます。
信号機のない交差点で一旦停止後左折の際、交差道路の状況を見ながらゆっくり発車する時後輪に左足を踏まれることがあります。
左足でバイクを支えたまま徐々に出るため、左足を接地点に残している癖があるので回答者だけかもしれませんが、市街地走行で停車・発進の繰り返しの際、1回/一日は踏まれます。
No.5
- 回答日時:
ジャイロとジャイロキャノピーに乗っています。
カーブでは体重をかけることと、「抑え込む」感じが必要でしょうか?。
あと、押してバックするときに後輪で自分の足を轢くこともありました(痛くはないですが)、2輪と違う感覚もあり楽しいですよ。
No.3
- 回答日時:
二輪バイクの運転経験があればそれほど気にすることはないと思います。
強いて言えば、二輪より車幅があるため他の車からすると普通の原付バイク以上に邪魔だと感じると思います。
※車幅があって追い越したくても追い越せない。→後ろに渋滞ができてしまう。......でしょうか。
自車が遅いと感じたらできるだけ道を譲るように心がけましょう。
3輪バイクとはジャイロのことでしょうか。
屋根付きのジャイロキャノピーだとしたら、表面積が大きく風の影響を受けやすいのでハンドルを取られないように注意します。
※週2~3回程度市街地走行に上記車両を使っています。二輪バイクも好きで乗っています。
No.2
- 回答日時:
バイクに依る。
ジャイロキャノピーのような、バイクを傾けられるものであればNo1さんの回答のとおり。
トライクのように車体を傾けられないものはまた別だけど。
トライクで後ろ2輪前1輪のものは減速しながらハンドル切ると大変危険。
No.1
- 回答日時:
コツはカーブの時だけ。
ハンドルを回すのではなく、曲がる方向にシートも含めて車体を倒す。
いきなり高速でカーブすると大変なことになるから、出来れば広い駐車場で10キロ以下の低速で十分練習をすること。
慣れない内はカーブ手前で速度を落とす!←コレ大事!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) バイクの停止時、発進時にふらつくことがあります 4 2022/11/09 22:32
- バイク免許・教習所 昨日原付バイク免許本買いました。 どのくらい勉強してから行く方がいいですか? コツとかアドバイスなど 6 2022/04/04 22:12
- バイク免許・教習所 原付1種免許か普通自動車免許で50cc以上124cc以下のバイクを乗れるようになる日はいつ来ますか。 9 2022/10/08 16:59
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 原付バイクについてのご質問です♪ 原付バイク乗車する際に気をつけること 4 2023/06/03 05:19
- その他(バイク) 普通自動車免許は持ってます。ウーバーイーツの配達員をするために原付バイクを乗れるようになりたいと思っ 5 2023/03/30 21:09
- その他(バイク) 原付に乗っていると。 スクータータイプのバイクや原付を愛用されている方に伺いたいのですが。 毎日乗っ 3 2022/11/27 13:47
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 原付バイクについてのご質問です。 原付バイク乗車する際に気をつけること 3 2023/08/07 09:30
- その他(バイク) バイクに原付すら乗ったことがなくても大型免許を取得し、cbx550fに乗ることはやめた方がいいですか 11 2023/04/21 09:22
- その他(バイク) 原付バイクを長く乗る方法と、してはいけないことを教えて欲しいです! 3 2023/06/25 23:33
- その他(バイク) 中型MTバイクもビグスクもあるのに原付き買おうとする人っているの? 5 2023/04/07 12:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
大学生です。250ccのバイクを買...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
マンション駐輪場の放置バイク...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二輪教習うまくいかない。。
-
隣の家のバイクがうるさいので...
-
息子が中型バイクに乗るのを止...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
小型・中型バイクの維持費
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報