アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会保険や雇用保険などがある新しい就職先で

前の会社はいつ辞めたのか、
失業保険をもらっていたかもらっていないか

給料はどのくらいだったのか

それぞれわかりますか?

A 回答 (3件)

余計な資料(書類)[☆]を提出しない限り、判りません。


但し、提出した履歴書に基づき、再就職先は辞めた会社に対して退職日や勤務状況・退職理由などを問い合わせることはあります。

[☆]例えば
・年金手帳
 備忘欄に当人又は辞めた会社が「入社日」「退職日」を記入している事が有る。提出を要求されたら「基礎年金番号」の所をコピーして渡せば用は足りる。

・離職票
 この書類には退職日と直近6か月以上の賃金額が記載されている。通常はこの書類を再就職した会社に提出することは無いが、「雇用保険被保険者番号が書いてある書類」と言われて、ウッカリ提出すればばれてしまう。尚、雇用保険の受給履歴がばれる書類と言うモノは無いはずです。

・社会保険資格喪失証明書(別名称のものもある)
 この書類は国民健康保険に加入するために、健康保険側若しくは辞めた会社が作成交付されるものであり、退職日[資格喪失日]が記載されている。
 再就職した会社にこの書類を見せる必要性は全くないです。

・任意継続被保険者証や国民健康保険証
 ここに印字されている資格取得日は、会社を辞めた日の翌日!
 これを見せる事なんてまず考えられないけれど、一応書きました。

・辞めた会社から交付された退職証明書
 労働者が要求した場合、労働基準法の定めに従い発行される書類。
  ⇒再就職先が求めることがあり得る。
 要求されていない項目は「証明(記載)してはダメ」とされているので、何が書いてあるかは人それぞれ。
  ⇒提出しなければならないのであれば、要求内容をよく考えてね
    • good
    • 0

わかりません。



ただ、手続き上において必要な項目であなたに虚偽の届出などがあれば、手続き先からあなた宛てに問い合わせが来ることとなり、勤務先に電話がかかってくる可能性もあります。

たとえば、雇用保険の加入手続きでは、あなたの雇用保険被保険者番号が必要となります。紛失等をされている場合などでも手続きが可能ですが、重複加入等の確認のため、新しい勤務先はあなたの履歴書や経歴書を提示することとなります。この際に前職等の手続きと矛盾があれば、あなたの履歴書等がおかしいのか、前職等が間違っているのかの確認が必要となってしまうのです。
そのような連絡が会社にかかってきて、会社の人がいる前で説明できれば、問題ありません。あなたが書いていることと異なる説明が必要となれば、新しい勤め先からすれば、経歴詐称などによる応募などとなりますからね。

失業保険をもらっていたかどうかについては確認事項ではありませんから確認の使用がありません。しかし、雇用保険被保険者番号の確認できる書類として、雇用保険被保険者証の提示に変え、給付時の書類を出すこととなれば、給付事実はわかることでしょう。給付額が記載されているような書類ですと、給付額も把握できてしまいます。給付額がわかれば、概算ですが前職の給与が試算できてしまいます。

経歴詐称したのちに不安で書き込まれる方が結構います。
手続きでばれなくとも、世間は広いようで狭かったりもし、ばれるときは簡単にばれます。
新しい就職先があなたの前職会社と取引をしていれば、人的な交流が存在すうことでしょう。そこで噂のような形で話が流れることも当然あります。
前職のことすべてを把握できる会社員というのは少ないはずです。取引先へ応募ということは、あってもおかしくはないのです。さらに言えば、新しい会社での同僚や上司などの家族などに、あなたの前職と関係する人がいるかもしれません。そのようなことからばれることはいくらでもあるのです。知っていて当然の相手であれば、あなた固有の情報を漏らす人も出てくるものでしょう。
その結果ばれることで、経歴詐称による解雇などとならずとも、新しい勤め先でのあなたの評価はマイナススタートとなることでしょう。経歴をごまかすような人に責任あるポストを任せられないとなれば、後輩などに出世で追い越され、後輩上司に使われる立場になるかもしれません。

ばれるばれないではなく、正しい内容で記載しましょう。
    • good
    • 1

保険の関係でお書きになっている情報がわかることはありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!