dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人(60代のおじさん)が、ポスティング(チラシ配り)バイトから、メール便バイトへの転職を考えています。知人はポスティング会社の面接の際、担当社員から、「必ず見張ってます。インチキはバレます。」と、警告を受けた様で、過去、不正をしていた同僚・他支店の配布員が何人か、解雇などの処分を受けた様です。
メール便の方は、誤配布や、投函遅れなど、お客様自身からクレームが来ると思うので、ポスティング程ではないかも知れませんが、やはり監視役=お目付け役はいるのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんばんは



「お目付役」という個人ではなく「品質管理」に当たる人がいるという事を伝えたのだと思います。

>誤配布や、投函遅れなど、お客様自身からクレーム
運送会社の信頼に関わることですので、当然、チェックしています。
・意図して不正はしない
・荷物の破損などを見つけた時にはすぐに上司に報告する
・交通渋滞などで遅延が生じそうな場合には、会社に連絡する
など、きちんとした対応を常にしていれば、特に問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。きちんとした対応が重要ですね。

お礼日時:2017/01/20 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!