dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットセキュリティスイートをインストールした後、プララメールサーバーから
outlookにメールデータが送れない。
7月29,30日のメール8/75件は受信可能、9/75件以降は受信不可。メール送受信ボタンを押すと8/75件までのデータ取り込みを繰り返す。プララのメールサーバーには対象のメールデータは無し。7月31日~8月12日16時頃のデータは受信不可。12日17時頃、上記ソフトをアンインストールした後は、12日17時以降のデータ受信可能。

A 回答 (2件)

インターネットセキュリティスイートって、McAfeeじゃないかな。



受信できない時のトラブルって、電子メールスキャンを無効にすると直る事もありますが…。
バグもあるのかな。修正モジュールも出てるし。

【ウイルスメール受信後、メールが受信できなくなる現象について】
http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/s …

【ウイルススキャンインストール後メールの送信に失敗する場合】
http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/s …

参考URL:http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/s …

この回答への補足

回答有難うございます。
ご指摘の通り、マカフィのソフトです。
電子メールスキャンは、無効にしてトライして見ましたが、状況は改善されませんでした。
何かインストールする場合の設定等に気をつけなければならない様な事があるのでしょうか。
何かアドバイスが頂ければ幸いです。

補足日時:2004/08/16 18:31
    • good
    • 0

送受信の際のタイムアウトの時間を長めに変更する。


OUTLOOKであるなら(OutlookExpressとは違います)
1.[ツール] メニューの [電子メール アカウント] 。
2.[既存の電子メール アカウントの表示と変更] 。
3.変更する電子メール アカウントをクリックし、[変更] 。
4.[詳細設定] から[詳細設定] タブ。
5.[サーバーのタイムアウト] のスライダを [長い] の方向に移動

これで解決しなかったなら以下参照
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …

この回答への補足

回答有難うございました。

補足日時:2004/08/16 18:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!