アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫に幻滅したときどうする?世の中の奥さまに質問です。


わたしは27歳、結婚して半年あまりの新米奥さんです。
夫(同い年)と暮らし初めて以降喧嘩がたえません。
もちろん幸せな時もありますが考え方が違うことが多く、話し合うにも一筋縄ではいきません。
つらくて泣くことが増えたり、夫に幻滅したり、何でこの人と結婚したんだろう?って思うことが増えました。この先も添い遂げられるか全く自信がありません。
しかし良いところや素敵な思い出もあるため、離婚に踏みきるほどには達していません。

このようなことは大なり小なりどのご家庭でもあるかと思いますが、
皆さんはどのように乗り越えてきましたか?

A 回答 (9件)

喧嘩が多いと言うことは貴女だけではなく彼も貴女に幻滅している可能性があります。



では離婚をしてみては?

憎みあう、譲らない、お互いの事を考えない、なら離婚すべきです。
    • good
    • 5

そうですね。

正直「心底がっかりした」っていう時がありましたが、それでも自分でいいと思って結婚してしまったので、自分の不徳の致すところで、仕方ないかなぁと思いますね。いずれ別居してもいいかなぁなんて思ってますけど。(実現するかどうかはわかりませんけど)結婚して半年くらいではまだまだです。色々なことがありますよ。10年くらいすると諦めの境地と言うか、悟りの境地に達しますので。(なんて夢のない回答ですね)これからも大変なこともあるでしょうけど、楽しいことも一杯ありますよ。夫婦は一蓮托生ですね。
    • good
    • 1

半年でその状況?


何故 結婚するまで解らなかったの?って言いたいところですが、多かれ少なかれ結婚して初めて相手の生活感を目の当たりにするものです❗相手の短所は目につきやすいけど、短所が多いと長所は見つけにくいものです❗
お互い様の気持ちで話し合ってみてはいかがですか?
どうしても我慢できないなら、二人だけのうちに離婚するほうが軽いですね(#^.^#)
子供がいたら難しくなりますよ(^^)
    • good
    • 7

私は今年23年を迎え息子が20歳を迎えました。


他人同士なので喧嘩はしてしまいます。幻滅もします。
でも、それと同時に私に対しても同じくらい相手も思っているだろうと思われます。
しかし、女性はああだこうだ言うけど男性はあまり言いません。
そういう事を冷静に考えるようになりました。
私みたいなわがままでくちうるさいヤツをこんなに寛大な心で包み込む人はいないかもしれない。と思うようになりました。
そして人として尊敬できることなんかも沢山あり、どんなちいさなことでも、言葉に出してお礼を言うとか、そんな風に変わりました。
たまに若い時の話もしますが、やはり二人で子供を産んで育ててきた。と言う共通の作業があったからかな?とは話します。
まだお若いし子供は授かりものなので何とも言えないですし、考え方もあるでしょうが、いやな所ばかり見るでもなく自分もそう思われているだろうということに気づき、相手には感謝の気持ちを言葉でも現し、これから何十年先まで何かを協同作業みたいな感じでやっていく。
みたいな感じでやってみてはいかがでしょうか。
相手だけを変えたいよりも、自分も変えてみたら、だいぶ違うと思いますよ。
これからもいつまでも仲良く暮らして行かれることをお祈りしてます!
    • good
    • 2

まずお互いが大人になってください。

育ってきた環境が違うんですから、考え方や習慣が違って当たり前です。お互いのことを否定から入らず、そういう考え方もあるのか、ではこの先うまくやっていくためにはお互いどうすればいいのか、を2人で相談して考えてください。それができないのなら離婚して2人とも一生独身の方が幸せに暮らせると思いますよ。もし旦那さんが全く聞く耳持たないのなら、じゃあ何故結婚したのか?誰と結婚しても同じ状況だ、そんなに自分の考え方だけがいいのなら何故一生親兄弟と暮らさないのか?戸籍を親から抜いて結婚して家庭を持つ意味をわかってるのか?と聞いてみてください。
    • good
    • 1

結婚して25年以上になりますが ほどんど喧嘩しない夫婦の妻です。


口喧嘩をした理由は あなたの育った時代と今は 学校の教育に関する方針も
児童や保護者に対する対応も 違うのよ ということを理解してもらうためでした。
つまり 子供の件で もめたわけですね。
それ以外では 一般常識に照らし合わせた上で 主人がしたいことを受け入れていました。

私は逆に あなたを羨ましく思います。
一筋縄ではいかない という表現から 自分の考えを軸として 旦那様を従わせようとなさって
いるのかな? と。
自分の価値観が正当性が高く それに順じて生活すれば間違いない と思う自信はどこからくるのでしょう。
果たして あなたの価値観は 他人から見て 本当に正当性が高いのでしょうか。

違った環境で生まれ育った他人が 婚姻によって家族になるのです。
ひとつの出来事に 私はこう思うけど あなたはどう思う? という会話のような
価値観を共有する努力をし続けることが 夫婦の醍醐味とも言えます。

私が生きた時代と今は 違うことは理解しているつもりです。
でも 旦那様が稼ぎ頭のうちは 理解してもらった上で譲る というスタンスを
持ち合わせることを おすすめします。
もし それが困難であれば お子さんがいらっしゃならいうちに・・・と思われてしまうことも
当然ですね。
    • good
    • 3

半年じゃ当たり前でしょう。


私は結婚12年。旦那と11才離れています。この時点で会話は合わないですよね。
独り暮らしが長く、先を見据える旦那と、箱入りお嬢で目前にならないと先の事なんて考えない自分。シャッフルさんみたいに、泣いたりなんで結婚した?って思うことたくさんありました。
妊娠した時なんかは、お腹の子供に障害があったり、先天性の病気が見つかったら、堕胎するか?なんて聞くんですよ!母になる人に言うことか!って開いた口が塞がらなかったですよ。
無視しましたけどね。
今離婚してもどうかと思いますが。
夫婦は所詮他人同士。
お互いを解り合うために根気よく逆上しないように話し合うことで、家族になれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

結婚して半年って、段々お互いに本当の自分がさらけ出してきて、うっぷんが溜まり喧嘩というか、価値観のすり合わせをしていく時期ですよね。

ま~それが喧嘩なんですがね。皆さんも言ってる通り、違う家庭環境で育った二人が一緒になるのは、お互いに価値観が違うのが当たり前ですよ。いかに、お互いに嫌な所を許しあいながら価値観を譲りあっていけるかで、その後の結婚生活が違ってきますよ。この時期にお互い頑固に自分の価値観に相手をはめようとすると、これからも喧嘩が絶えずお互いに幸せだな~と感じる結婚生活はやってきません。この時期に、お互いに価値観をゆずりあえると、幸せを感じながら結婚生活をおくれますよ。相手が、頑固で全く譲らない人だと、あなたが譲るか、それがどうしてもあなたにとって許せない事なら、いずれ離婚や精神的にダメージがきますよ。うちは、最初にお互いに譲れず関係が悪化して、離婚も考えましたが、子供もいるので、今は、旦那さんの好きなようにさせてますよ。形的には私が譲ってる感じです。結婚生活を続けて行くと、私達の為に毎日仕事頑張ってくれてる主人に感謝も出てきますし、私も最初譲らずに意地はっていたな~とかいう思いもでてくるので、最初は相手を変えようとばかり思っていましたが、段々相手が変わらないなら自分が変わるしかないと思えてきて、今は働いてくれてるだけでもう十分と思うようになりました。その気持ちになるまでは、私も何回も泣きましたし、離婚も考えました。でも、多分この壁を乗り越えずに離婚して、再婚しても、多分また同じ壁にぶち当たると思い、私は壁を乗り越えるのを選びました。ま~それが、幸せかどうかは、自分が死ぬときに幸せだったと思えるかどうかかな~と。長々とすみません。
    • good
    • 9

離婚すればいいだけでしょう。


あなたに「見る目がなかった」だけのことだろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!