dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を希望しております。28歳既婚子なしです。
昨日からおりものに血が混じっていて、本日本格的に生理が始まってしまった模様です。まだ妊活を始めたばかりですが、落ち込みました。
知識がまだあまりないので色々と教えていただきたいので、まだ一周期も計っていないのですが基礎体温を記載します。
生理周期は32〜38日(たまに40超える時も)
前回の生理は12/23〜12/29
基礎体温
1/2 36.51仲良し
1/3 36.44
1/4 36.39
1/5 36.54
1/6 36.36
1/7 36.47
1/8 36.36
1/9 計り忘れ 仲良し
1/10 36.55
1/11 36.45 仲良し
1/12 36.41(排卵日?)
1/13 36.43
1/14 36.51
1/15 36.55
1/16 36.59
1/17 36.76
1/18 36.74
1/19 36.85
1/20 36.80
1/21 36.73
1/22 36.87
1/23 36.80
1/24 36.55
1/25 36.65
1/26 36.61(生理開始)
1/27 36.70

一周期分も測れてないので、なんとも言えないとは思いますが、高温期が短いでしょうか?
そもそも高温期とは排卵日に体温がガクッと下がった後上がり始めた日(1/13)から次に体温が下がった日の前日(1/23)までを高温期と考えて良いですか?
私の場合だと10日程しかないことになります…。
問題がありそうでしょうか?
仲良しの回数は少ないと思いますが、性交痛がありあまりしたいとは思えないのです。
主人はもっとしたいと当然思っているようですが、生理開始10日から一週間前ぐらいから下腹部の鈍い痛み、たまに頭痛があり体調が万全でないため、あまりしたくありません。
PMSも酷いです。食欲増加で甘い物を狂ったように食べ続けてしまいます。精神的にも落ち込み、何もしたくありません。
したくないなんて言っていたら子供を授かることは不可能なんですが、皆さんは気分が乗らない時や体調があまり思わしくない時、でもタイミング的には今!という時、無理してでも頑張りますか?
頻度はどれぐらいがベストなのでしょうか?
主人には申し訳ないなぁ〜と思いつついつも自分の都合を優先してしまっています。

食生活も見直さなくてはと思いつつ、気づいたら大好きなチョコを食べています。
いきなり全て改善しようとするのは無理なので、何か始めやすい妊娠しやすい体作りの方法があればご教授いただきたいです。
とりあえず味噌汁はなるべく摂るようにしています。


ダメダメな妊活初心者にどうぞアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

高温期は低温期のベースラインより0.3~0.5度くらい高くなりますから、それを考えるとガクッと下がってからなかなか体温が上がっていきませんし、十分な期間続いていないことは懸念されます。


ただまだ測り始めたばかりということもありますし、2~3周期は測ってみないことには、今回に限ったことなのか、それとも黄体機能不全が疑われるかはっきりしません。
もうしばらく基礎体温を測ってみることは大事です。
その上で高温期が明らかに短いならば、いくら排卵したことが分かっても、着床してから維持ができませんから、妊娠には繋がりにくいです。
高温期が10日以下なら一度婦人科を受診してみてください。

少なくとも体温差はありますから、排卵はしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんです。ガクッと下がってから上がりきるまで3日程かかっていて、ほとんど高温期がないのです。
とりあえず2、3周期根気強く計って様子を見たいと思います。
排卵はしていだろうとのお言葉で少し安心しました!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/27 10:42

基礎体温だけで排卵日を予測するのは難しい場合があります。



お金はかかりますが 基礎体温を付けながら この辺りが排卵日かな?と思うときに
排卵検査薬を試してはどうでしょうか?

ちょっと大きめのドラッグストアなら置いてますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
森三中の大島さんが最近CMしているやつですね!前に探した時はどこに行っても無かったのですが、大きい所に行ってまた探してみます!

お礼日時:2017/01/27 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!