dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもいつもお世話になっています。

今日、病院へ行き先生から、「100%ダメとは、言えません。少し、ほんの少し、だけど、可能性があるかも・・・!?」と言われたのですが、念のため、クロミッド5日分も出しておきます。と言われました。
 今回はじめてクロミッドを5日分を飲み、8日に注射をして11日に病院に行った時には、残念ですねぇ~と言われたのですが、また排卵をさせる注射をもう一回うちましょう。と再度チャレンジの言葉をいただきました。 私は、子宮筋腫があり、そのせいで、妊娠しにくいのでしょうと言われてて、来年手術をしないといけません。(大きさは、3cmと4cmのものが数個) 今回も卵の側に筋腫があると言われました。
 でも、今日の先生の言葉・・・なんか、期待をしてます。 年末にならないと結果が分からないなんて、待てません・・・。少しでも早く分かる方法なんてないですよねぇ~!? 待つしかないのかなぁ!?
10日の日曜日から高温期に入っています。

高温期なのに排卵なんてするのでしょうか!?

あるサイトで見たんですが、クロミッドや注射をすると今までより、高温期が長くなることがあると書いてありました。このようなことがあるんですか!? 

待ってる数週間、どのように過ごしたらいいんですか!? 「冷えは禁物!!」と聞いてるので、腹巻をしたり、靴下履いたり、暖かい食べ物、飲み物をとるように気をつけています。

出来れば、筋腫の手術なんてしたくないので、授かっててほしいです。

A 回答 (3件)

待ってる数週間の過ごし方として私の経験上お勧めなのは


 ・お腹を冷やさない
 ・かといって温めすぎない(熱いお風呂はNG)
 ・ネットの不妊/妊娠関係の板を一切見ない
  (このサイトを見たり質問したりするのもスッパリ止める)
 ・カルシウムを沢山とる(着床しやすくなる)
 ・「ダメで元々」くらいの気持を持つ
以上です。
がんばらずに努めてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 
なんか、ついついネットで、不妊や妊娠関係の板を見てしまいます。こういうのも、あまりよくないですよねぇ。気をつけます。
それに気にしてしまうこと、期待をしてしまうこともよくないですよねぇ。重々わかっては、いるんですが・・・。  気づいたら、お腹に手をあてて、がんばれ~!!なんて言ってます。祈ってます。こんなのもいけないんですよねぇ!気をつけます。

お礼日時:2006/12/14 10:35

#1です。



>回までのご質問をリンクしておいて頂けると探し出す手間が省けてありがたいです。と言う意味が分かりません。 
リンクしておいて頂けるとは、どういう方法でするのか分かりません。

えとですね、例えば今度また今回の続き的な内容で質問を上げられる場合には、この質問のURLを質問文の中に
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2598571.html
こんな風に貼っておいて頂けると幸いです(^_^)v
    • good
    • 0

こんにちは。


前回もお答えした者ですが...
どうも話が見えません(^_^;)

>8日に注射をして11日に病院に行った時には、残念ですねぇ~と言われたのですが、

何が残念なんでしょうか?卵胞が育っていない? 内膜が薄いまま?? 
「排卵をさせる注射」=hCGだと思われますから、卵胞は育っていたが排卵していなかった??

>10日の日曜日から高温期に入っています。
高温期なのに排卵なんてするのでしょうか!?

高温期に入っているなら排卵したのでは?排卵せずに黄体化してしまうこともありますが。
いずれにせよ高温期に入ったのなら、それ以降には排卵しません。排卵以外にも体温が上がるような要素があれば上がりますので、体温が高温=高温期ではないですけれど。
どうしても本当に排卵したのかどうかを確認したければ、採血して黄体ホルモン値を調べることです。排卵せずに黄体化した場合(黄体化未破裂卵胞=LUF)も黄体ホルモン値の特徴とエコー所見からほぼ判ります。

>あるサイトで見たんですが、クロミッドや注射をすると今までより、高温期が長くなることがあると書いてありました。このようなことがあるんですか!? 

ありますよ。クロミッドは黄体機能を良くしますから、いつもの高温期よりも若干長く体温も高くなることがあります。hMGの注射ではあまりそういうことはありません。排卵後のhCG注射もまた黄体機能を良くしますから高温期が若干延長することがあります。

>待ってる数週間、どのように過ごしたらいいんですか!? 

普通でいいですよ(^_^;) 風邪や感染症に注意ですね。妊娠初期に病気にかかると薬が飲めなかったりしますから。アルコール・タバコはとりあえず控えておきますかね。それくらいです。
あと..前回までのご質問をリンクしておいて頂けると探し出す手間が省けてありがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。 で、すみません。意味が、文章が、分かりにくくて・・・。お恥ずかしい。。。

私、今まで、体温が高温になったら、高温期に入ったと思っていました。。。
今回みたいに、再度チャレンジがあったってことは、卵胞は育っていたが排卵していなかったってことなのかなぁ・・・。 
だから、8日の注射もHCGで、11日にうったのも、8日と同じ注射。排卵をさせる注射と言われたし。

もう今年は、病院へ行くことはありません。だから、採血して黄体ホルモン値を調べることも出来ません。

やはり、薬や注射をすると、若干高温期が延長するんですねぇ。

普通に過ごします。 あ~、でも期待を!超~期待をしながら過ごしそうです!!

すみません。 あと..前回までのご質問をリンクしておいて頂けると探し出す手間が省けてありがたいです。と言う意味が分かりません。 
リンクしておいて頂けるとは、どういう方法でするのか分かりません。(おバカで、恥ずかしいです・・・)

お礼日時:2006/12/13 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!