dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めましてこんにちわ。
現在生理後1週間ですが高温期が続いています。
確かに生理だと思うのですが妊娠しているのか、超初期の流産だったのか不安に思い質問させていただきました。

生理が始まる11日前(6/19)から高温期に入り6/30に生理がきました。
ちょうど生理開始日からがくっと体温が下がりいつもと同じ感じだったのですが、7/2が最低体温でそれから急激に高温期になり現在も続いています。

子供が早く欲しくてずっと基礎体温を測っています。
結婚前からもっていた子宮内膜症の腹腔鏡手術を5月に行いました。
内膜症自体はとても軽く、手術後にきた生理もとても軽くなり基礎体温も通常どおりでした。

今月は生理前から(高温期に入ったあたりから)お腹がチクチク痛くなったり、夜中にトイレに行きたくなったり、のどがつっかえてるようなムカムカもあったのでもしかしたら??と思っていたのですが、生理がきたので気のせいだなっと思っていました。
高温期の体温はいつもよりちょっと高かったです。

これってどうなんでしょうか??
妊娠はしてないと思うのですが・・・・欲しいと思っている時にいつもと違う症状なので気になっています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

あ~良かった!間にあった!MAILを滅多と開けないので^^;、


(OKさんからの通知)お返事を見るのが遅れてしまい、今になって申し訳無い!

え~とえ~となんでしたっけ?(あたふた)
あ?それから検査はされてますか?もう何日もたちますが??
体温はまだ高いのですか?

6/30~7/5で生理開始、生理周期は29~30日で、安定型。
その前の生理は6/1~5。

貴女が安定型なので基本憶測排卵日は、6/16でしたね。確かに。
ん~~~???それ6/30出血は確かに生理のはずですと言う事に。

基礎体温の変化
6/1~18   36.4℃~36.7をウロウロ
6/13 仲良し
6/16     36.35℃ 憶測排卵日 仲良し
6/19~29  36.7~37.1℃の間で高温期
6/30     36.65℃生理開始
7/1      36.38℃
7/2      36.31℃
7/3      36.72℃
7/4~現在   36.7℃以上が継続

確かに6/30で生理と思われ、排卵日は6/16頃(本当にその日かは定かではないが)
で、本当に6/16が排卵だとすると、その日の仲良しでは遅かったのです。

貴女は安定型なので、貴女の憶測排卵日は生理開始から16日か17日目。
てことは、15日晩と16日晩に仲良くしておくといいと思いますよ。
2日連ちゃんが無理なら、15日目の晩にです。
それで排卵が16日目でも17日目でもいけてますから。

それで??
体温は下がったのでしょうか?
検査薬はされましたか?
なにぶん熱中症者が出たくらいの暑さの時ですから、
クーラーが効いてた、効いてなかっただの季節柄、確かに体温は上がるかもですが。

あ~・・・??
しかも排卵日が済んでいるこの時点でのお返事になり、ほんっ~~~~~とうに申し訳無い!!!<m(__)m>
気がかりです^^;。
体温は上がりましたか?
検査薬はされましたか?
15日目仲良くは・・・・?

この回答への補足

あぁ~ありがとうございますっ!!
もう回答はないだろうなぁと思っていたのでほんとうれしいデス☆

あれからですが・・・ずっと体温は上がったままです。。
が、今日の朝(7/18)にいきなり36.40℃に下がりました。。図り方がおかしかったのかと思い2度計りましたがほぼ同じでした。

一応、妊娠検査薬で7/11にチェッックしてみましたが陰性でした。。。

体温も上がったままで排卵日は予想つかないし、今日下がるとは思っていなかったので、7/14の夜に仲良くしました。
今日が排卵日だったらちょっと早かったですね。。。

明日また体温がどうなるか予想がつかないですが、次の生理まで様子をみたいと思います。
来月は16日目と17日目に頑張りたいとおもいまっす☆

何度もお答えいただいてほんとありがとうございます!!

補足日時:2008/07/18 20:54
    • good
    • 5

こんばんは!お返事ありがとうございます!


今ふと思ったのですが、それ、その体温、
上がったままと言うよりは上がってるかの
ようなその体温が低温期だったりして?!
季節柄、夜中暑くて目が覚めたりしておられませんか?
クーラー効きすぎると逆に体は体温保とうとしたりしますよ?
18日で下がったと仰るのでやはり下がった
前後辺りで排卵があったのでは?
基本が16日17日目、貴女は体温がガタンする
1日前の癖があるとか、いろいろ癖はあるんですが。
明日以降はもっと上がるとしたら、
今までの高いと思う体温が低温だったのかもですよ?
しばらく様子を見られますか?

この回答への補足

わぁ~早速お返事!ありがとうございます!

そうですねぇ~、たしかに夜中暑かったのでいつもより高い低温期??だったんですかねぇ~。

そう思うとちょっと気が楽になりました。。

しばらく様子みてみます!

ほんとご丁寧にお答えくださってありがとうございます!!

補足日時:2008/07/18 22:09
    • good
    • 6

こんばんは!お返事ありがとうございます!


今ふと思ったのですが、それ、その体温、
上がったままと言うよりは上がってるかの
ようなその体温が低温期だったりして?!
季節柄、夜中暑くて目が覚めたりしておられませんか?
クーラー効きすぎると逆に体は体温保とうとしたりしますよ?
18日で下がったと仰るのでやはり下がった
前後辺りで排卵があったのでは?
基本が16日17日目、貴女は体温がガタンする
1日前の癖があるとか、いろいろ癖はあるんですが。
明日以降はもっと上がるとしたら、
今までの高いと思う体温が低温だったのかもですよ?
しばらく様子を見られますか?
    • good
    • 2

こんにちは。



ええ~と・・まとめてみますと・・
6/19 高温期に入りおなかがチクチクなど
6/30 生理 体温下がり
7/2  最低体温
7/3 ↓高温 

訳が判らんですが^^;。
ええ~と。。貴女の普段の生理周期は?

6/30に生理とやらは、本当に生理でしたか?
何か変わった事がございませんでしたか?

今思い当たる節とすれば、貴女の周期が書いて無いので不順な方でしたら、
6/30の生理とやらは、生理ではなく排卵出血ではないか?と思うことです。
排卵出血としたら
6/30体温下がり、
7/2には最低体温となり、
以後高温となっている、
というのが、つじつま合うのですが、いかがでしょうか?

6/30の生理とやらがちゃんとした量や色の鮮血で5~7日あったというのであれば生理でしょうが・・。
それとその体温計は普通の体温計で低音高温で無く、婦人系の基礎体温計ですよね?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言葉足らずですみません・・・

普段の生理周期は29~30日で、6/1~5、6/30~7/5で生理がありました。生理不順ではありません。
6/30~の生理はいつもの量と色で特に変わった事はありませんでした・・・いつものようにお腹も痛かったです。

基礎体温の変化は、
6/1~18   36.4℃~36.7をウロウロ
6/16     36.35℃たぶん排卵日
6/19~29  36.7~37.1℃の間で高温期
6/30     36.65℃生理開始
7/1      36.38℃
7/2      36.31℃
7/3      36.72℃
7/4~現在   36.7℃以上が継続
ちなみに6/13・16にタイミングを持ちました。
体温計はちゃんとした婦人体温計です☆

おそらく生理だったとは思うのですが、一度下がってすぐに高温期になりだしたので??と思ったのです・・・ 

文章が下手でスミマセン・・・
再度よろしくお願いいたします。。。

 

お礼日時:2008/07/11 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!