アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

液体シンチレーションカウンターについて分かりやすい説明がなされている情報源はありますか

A 回答 (3件)

こんなのわかりやすいと思いますよ。



http://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-d …

ネットで検索すればいくらでもあります。
    • good
    • 0

No.1です。

もう一つの質問にも回答しましたが、「液体シンチレーター」による「試料溶解」による微小放射線の計測についてということでしょうか。

こんなサイトではどうですか?
http://chtgkato3.med.hokudai.ac.jp/kougi/radioch …
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No23- …
    • good
    • 0

どういう意味で「分かりやすい」ですか? もう少し具体的に、何を知りたいのか書いた方が良いです。

シンチレーション検出器を「使う」立場か、「作る」立場か、「開発する」立場か、など。

シンチレーションカウンターは、放射線との相互作用で「光」を発する「シンチレーター」を使って、「光の数」や「光のエネルギー」で放射線を検出するものです。「光」を「光電子増倍管」で検知するところ以降は、ほぼ共通です。(「光電子増倍管」は、スーパーカミオカンデで有名になりましたね)
「シンチレーター」となる物質には、いろいろなものがあります。「液体シンチレーションカウンター」は、シンチレーターに「液体」の物質を使うものですね。スーパーカミオカンデでは「シンチレーター」に相当するものは純水です。

↓ シンチレーター
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3 …

↓ 光電子増倍管
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E9%9B%BB …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!