dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。排気量1000ccの4WD新車(去年11月発売)を購入しました。サイト等を見ますと地域により値引き額も極端に違いがありました。昔と違い何をどう買えば特なのか読めなくなってきています。総額でどれくらい値引きできればマシな方なのでしょう?今後の参考までに。

A 回答 (8件)

各種状況があわさった結果ですから何とも言いようがありません。


メーカーの状況、販売会社の状況、販売店の状況、営業担当の状況、車種の他社との競合関係による状況、オプションの内容、etc.etc.

「あれとこれのどっちか安い方」という昔ながらの買い方は通用しない時代かと思います。「あれとこれのデザインや機能を比べ、より気に入った方を買う」という時代でしょう。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新車を買った後はメンテナンスの方しか目が行かないので、年数が経つと色々と変化していますね。言う通り、どっちが安いという買い方の時代ではないのは感じ取れました。売り方も変わって来ているのを感じます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/31 19:22

経営者 店長 営業の腕次第も有ります。


あとは、幾つかの店舗を回って、欲しい車の見積もりを出して貰い、一番欲しい車の店に、その見積もりを参考に値切ってみるしか無いですね。

値下がるかは、何とも言えないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自分が納得出来るよう行動あるのみなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/31 18:57

>昔と違い何をどう買えば特なのか読めなくなってきています


井の中の蛙大海を知らず、知らぬが仏・・・・・その他。
他のことでも、あなた流にいう損をしていても気が付いていないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。何事も100%はないですものね。納得です❗

お礼日時:2017/01/31 19:00

>地域により値引き額も極端に違いがありました。


 当然のことです。
 月販数台のディーラーと月販100台のディーラーとでは
 メーカーからの仕入れ額が異なるので。

言うなれば、アメリカの方が巨大マーケットなので
「ベンツ、BMWも日本よりはるかに安い」。

>総額でどれくらい値引きできればマシな方なのでしょう?
 昨年、「マシだ」と思ったから購入されたのでしょう。
 その値引き額になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

販売台数の件、分かりやすいです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/31 19:03

地域の違いは、販売会社の違いも有ります。


ディーラーって 都道府県で 2~3社に分かれてるものです。
地域よっては、4WDの需要が有るので 値引きがほぼなし しかしスタッドレスが 標準的にオマケデ 付けてくれるとか
売れない車種は、値引きをするなど ディーラー(会社)によって 販売戦略として 違いが有るでしょう。
ご自身のお住まいの地域ので 平均値引きを調べ 平均値引きを得れれば
良いと言う事だと思います。
やみくもに 値引いて安くしてと言っても 切が無く いくら値引いたら買ってくれるかも 解らず 営業さんは、値引きを拒みます。(底なし)
売れな車種で 見込み仕入した在庫を多く抱えてるディーラーなら 多きな値引きも出ることも有りますが 通常 値引きをしないで いかに売るかが
ディーラー営業の手腕です。
誰でもが 多くの値引きを取れるものでもなく 
車について詳しい知識と 相場の理解 競合車種の値引き状況や総額比較が出来るなど あらゆる情報を持って 商談に臨まないと 営業マンを負かせる 商談はできないでしょ。
今商談して 出てくる値引き額が あなたの商談テクニックの値です。

値引きばかりにこだわり 1万や2万多く値引きを取っても 納車後の点検や修理なので 直ぐに取り返されますよ。
通常値引き出来るものが 低下になったりするんです。

数回の商談で値引きが 増えないと判断したら 無料でOPパーツをサービスさせるとか
1か月点検 6か月点検時の オイル交換2回を 無料でやってもらう約束や
点検修理時の 引き取り納車費用(有料と言われた場合)無料にしてもらうなどを勝ち取る方が 賢いと思います。

ダイハツは、実際中身は、トヨタの会社です トヨタの商売で 値引きをしない傾向が強くなってるようです。値引きより フロワーマットサービズとか ドアバイザーなど必要な OPパーツをものでもらう方が 営業マンもやりやすいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当てはまる部分がチラホラあります。値引に拘り、納車後点検ですぐ取り返される所に身に覚えアリ…。昔なので忘れてました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/31 19:11

ダイハツ トールでしょうか。


3~5万円程度だと思います。
    • good
    • 1

メーカーによっても違いますし、そのディーラーがメーカー経営か、そうじゃないかにもよりますし、その車の人気度合いや発売されてからの期間にもよります。


一概にはなんとも言えません。

お住まいの地域でその車種の口コミを探すのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/31 19:13

>総額でどれくらい値引きできればマシな方なのでしょう?


車種(人気)により、購入時期により、エリアによりで全然違いますから一概に言えません。

>サイト等を見ますと地域により値引き額も極端に違いがありました。
そりゃそうです。
それぞれの地域でディーラーを経営している会社が違いますから、当然異なってきます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!