dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ノートパソコンを購入し在庫に新品があり値引いた額で購入したのですが初期不良で使えなく取り寄せるので時間をいただくと言われました。
そこからまた値引きしてもらうことは可能ですか?

A 回答 (6件)

初期不良での交換って、すでに売買契約が成立していますので難しい。


初期不良の責任は、メーカー側にありますので。

初期不良で返品対応して、返金してもらったなら、すでに売買契約が解除されていますので、新たな売買契約を行う必用ですから、可能性はありますけども、言い方が悪いが、赤字になっても店は販売する必要はないので、値引きをしない場合もある。
ただ、出来ても、割引に若干の色をつけるだけとか、若干のおまけをつけてもらうぐらいしか無理でしょうね。
    • good
    • 0

「値引き」という言い方なら無理でしょうね。


「購入したPCが不良だったために、一時的にPCが使用できなくなり、それによって貴方に実害が出た」とかなら値引き以外の方法で対応してくれる可能性はあるかもしれません。
まあそれでも、金額的には少額でしょうし、メーカーや量販店なら法務部がありますから、あまり無茶な要求をすると逆に貴方が不利益を被るかもしれませんよ。
もちろん貴方の自由ですけどね。
    • good
    • 0

前回の質問の結果はどうなったのでしょうか?


返品したのなら、今回は、販売店の現在の価格での購入になります。
 前回より高いか安いかは分からない。
新品交換なら、追い金なしで交換してもらえると思います。
    • good
    • 0

新品交換してくれる際に値引き要求ですか?



最初に買った時点で売買契約は完了しています。
アフターサービスとしての対応なので無理でしょう。
    • good
    • 0

法的には無理。


初期不良の責任はメーカーにあり、販売店にはないからです。
もちろん店が認めれば可能です。
    • good
    • 0

値引くかどうかは販売業者の判断ですが、


初期不良があったからといって値引くという話は聞いたことがありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!