dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の家の近くのトヨタビスタ店は、ぜんぜっん、値引きしてくれないんですよ。
えらい強きです。
車両価格は171万ほどなのに、支払総額200万超えます。
ファンカーゴの方がお値打ちですが、ラウムのスライド自動ドアに惚れました。
実際にラウムを購入された方、支払総額おいくらで購入されましたか?
いくらまで値切れましたか?参考に教えて下さい。

A 回答 (1件)

Netz TOYOTAでも取り扱っています。

方法ですが、OPAやアレックス、ランクス等の取り扱いの異なるトヨタの見積もりを持って、ネッツで交渉すると多少安くなるかも知れません。

私は、171.7万円ほどのスパシオXGを204万円ほどで買いました。200万は越えたのですが、天井の窓も確保できたので、しょうがないと思っています。オプションをほぼ無料に近くする値引きが成功したのです。実際には本体価格は5万円安くなり、オプションが半額の感じです。

人気車種や新規変更車種はほとんど値引きなしなのでどうしても200万円以上にはなるとおもいますが、ネッツなら、199万円かも知れません。今まで商談していなければトライしてください。見積もりが出れば、あまりしたくないのですが、ビスタに断りに行くとき、その見積もりを見せると、そこまでは値引きしてくれます。多分、現在の下限だと思います。

参考URL:http://www.netztoyota.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネッツでも取り扱っているのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/29 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!