プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

文章を書くときに「呆れて笑いを失う、まったく笑えない」
みたいな状況を表したい事態によく直面します。
つい、失笑した…と書きたくなるのですが、それは誤用なので、
その間違った方の意味の熟語があれば教えて欲しいです。

A 回答 (9件)

熟語にこだわるなら、先行コメントにある「茫然(呆然)」「唖然」あたりでしょうか。


 意味で考えると「閉口(する)」もアリでしょう。

 詳しくは下記をご参照ください。
【失笑 失恋 失効 失念 失禁〈3〉】
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12244668613.html
 以下は一部の抜粋(重言)。


 まず「失」の働きを確認する。 
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%B1-521044#E3.83. … 
===========引用開始 
デジタル大辞泉の解説 
(略)

しつ【失】[漢字項目] 
[音]シツ(漢) [訓]うしなう うせる 
[学習漢字]4年 
1 なくす。うしなう。うせる。「失業・失点・失望・失恋/遺失・消失・焼失・喪失・損失・得失・紛失・忘失・滅失・流失」 
2 うっかり出してしまう。「失禁・失言・失笑」 
3 あやまち。しくじり。「失策・失敗/過失」  
===========引用終了 

(略)
 言うまでもなく、「失笑」の誤用は「1」の意味で解釈したのだろう。ただなぁ。〈1〉〈2〉で見た「国語に関する世論調査」だと6割超が誤用しているそうな。そんな●●がホントにそんなにいるんだろうか。 

 それは別にして、本題。 
「正用」の「失笑」の類語なら「苦笑」「苦笑い」「微苦笑」「薄笑い」あたりが近いかな。 
「誤用」の「失笑」の類語は……熟語限定だと浮かばないorz。 
「茫然(自失)」「唖然」あたりだろうか。 
 ちょっと捻って「脱力」かな。 
 熟語でなければ、「ドン引きする」「しらける」「呆れる」「言葉を失う」あたりだろうか。 
「言葉を失う」つながりで「閉口(する)」もアリかも。 

 こういう事態がさらに悪化すると、「失言」は「言葉を失う」こと、なんて珍解釈も出てくるのだろうか。なんだかなぁ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

結局、答えは「ない」ということでしたが、
多くの人に似た感じの意味を持つ表現を教えていただき、
とっても勉強になりました!
特に8さんの「失」の意味、「うっかり出てしまう」というのが、
とてもしっくりきたのでベストアンサーにさせていただきました。

でも「確信犯」や「役不足」とかもそうですが、
多くのかたが誤用されている言葉がありますよね。
間違っていても何となく伝わる、
むしろしっくりくるという場合もあるし、
言葉というのはある意味、多数決的な雰囲気もあり、
変遷したり淘汰されたりする歴史もあるので、
将来的に誤用が正しいとされる時代がくるかも知れません。

個人的には「唖然、呆然」だと「笑う」という要素がないし、
「苦笑」だと笑ってしまっているので、しっくり来ません。
「呆れて笑えない」という新しい熟語が、
生まれて欲しいと思いますが…

お礼日時:2017/02/08 18:48

No.8の方が挙げられた「失」の意味が


2 うっかり出してしまう。「失禁・失言・失笑」
ということで、改めて勉強になりました。わたしも、かなり失言が多いのですが、そんな意味を確認したことはありませんでした。

しっ‐しょう 〔‐セウ〕 【失笑】
[名](スル)思わず笑い出してしまうこと。おかしさのあまり噴き出すこと。「場違いな発言に―する」
[補説]文化庁が発表した平成23年度「国語に関する世論調査」では、本来の意味とされる「こらえ切れず吹き出して笑う」で使う人が27.7パーセント、本来の意味ではない「笑いも出ないくらいあきれる」で使う人が60.4パーセントという逆転した結果が出ている。(デジタル大辞泉)

 この補説ののような使い方のことですね。それに相当する別の言葉があれば、間違った使い方はなくなると思いますよ。よく考えてみると、間違ったことがなるほどと思われる言葉ですね。「笑いを失う」と読めますから。
 「笑っている場合か」というのはオーバーかな。
    • good
    • 5

シチュエーションとしては、「唖然とする」というのが思い浮かびます。


http://dictionary.goo.ne.jp/jn/4388/meaning/m1u/ …
驚きのあまりあきれて声も出ないさまを意味しますが、「笑えない」という要素が(それも含まれてはいますが)必須というわけではありませんので、ご質問の意図に合致しているかどうか・・。
    • good
    • 0

熟語だと無味や大味が思い浮かびましたが、ニュアンスがちょっとちがうかな。



つまらないということではなくて、「しらける、興ざめする、ドン引きする」という意味ですよね。
    • good
    • 0

失笑って、いわゆる「一人で爆笑」という誤用に近い意味ですよね。


ご質問の答えに近いかどうかはわかりませんが、笑止という言葉がありますね。ただこれはどちらかというと少なくとも心の中ではあきれ笑いしているニュアンスです。
youyou789さんの用法だと、絶句とか茫然自失とか、そちらの方が近いかもしれません。ちなみに私はそちらの意味で「失笑」を使おうと考えたことはありませんけど。
    • good
    • 0

苦笑でよいような。

    • good
    • 0

順当なところで


苦笑い(ニガワライ)辺りでしょうかね?、

苦笑いを浮かべた

こんな表現ですかね。
    • good
    • 0

熟語じゃないけど。



呆れてものも言えない。
言葉を失う。
茫然自失。
ドン引き。

とかですかね。
    • good
    • 0

失笑:こらえ切れず、我慢しきれず思わず笑う


苦笑:呆れて笑う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!