dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のマンションで同棲しています。
2年が経ちました。このたび同棲を解除し、相手に出て行ってもらいたいと思います。
相手は出たくない、質問者に出て行け、と言いますが この場合 相手には居住権が
認められますか? 出て行ってもらうために、何が必要ですか?
具体的に詳しく教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

もし本格的にやるんなら弁護士に相談するといいよ。


自治体で無料法律相談をしているので、質問者の状況ではどのような請求が出来るかなど、弁護士が法的に整理してくれる。

簡単なポイントとして。
『私のマンション』という書き方をしているので、質問者が所有者または借主名義だと推定。
そうすると、同棲開始と同時に入居した訳でなく、質問者の住んでいた住宅に同棲相手が“転がり込んできた”状態だと思う。
これはその住宅を使用する権限のある質問者との同棲関係を前提とした『同居の承諾』であろうから、質問者との同棲解消となれば同棲相手が転居しなければならない。
質問者(所有者or借主)に対して「出ていけ」と言っている同棲相手がある意味すごい(笑)
これは賃料を半分支払っているなどの事情は関係ないと。
同居を維持するための費用の拠出なので。
こんな次第なので、同棲相手には居住権はナイ。

ただし、ある日突然カギを変えて締め出しをくらわせるとなると、同棲相手の所有物の関係もあるので、トラブルの元となる。
ドアや窓を壊して入ろうとしたりね。
カギ屋を呼ばれたら事情を知らないから開けられてしまうしね。
同棲相手を出ていかせたいなら、手切れ金と思って転居費用を出してやるのも一つの作戦。

同棲相手を説得するための法的根拠が欲しいということなら、冒頭述べた弁護士の無料法律相談へ行くのがベター。
    • good
    • 0

あなたが借主なら鍵変えて追い出すか、トラブルが嫌なら解約してお互い引っ越すのが良いと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!