
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
追加
>ネットワーク上に存在するハードディスクのサムネイルが表示できません
そのネットワーク上に存在するハードディスクとは具体的に何のクラウドストレージですか?
「Googleドライブ」をサムネイル表示にする方法
https://digitalfan.jp/37151
サムネイル切り替えボタン(四角が4つ描かれているボタン)をクリックし、完了
「Onedrive」でサムネイル表示されない場合の対処(Onedriveにて特定のカメラで撮影した画像のみ表示されなくなった場合)
画像のEXIFデータを消去して別名で保存した後、アップロードしてみたところ、正常に表示できた事例。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/onedrive/for …
Appleのクラウドストレージ「iCloud Drive」の使い方
下にスライドすると、iCloud Drive内のファイルを「日付」「名前」「タグ」で並べ替えることができ、右端のアイコンをタップすると、リスト表示とサムネイル表示を切り替えられる。
http://iphone-mania.jp/news-101450/
ありがとう ございます
上記のようなネットワークではなく会社のサーバーです。
いろいろありがとうございました。
むずかしいみたいですね。
No.2
- 回答日時:
追加
参考URLをご覧ください。(逆の設定をする)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/04/n …
「ネットワーク フォルダーで縮小表示を無効にしてアイコンのみを表示する」
共有フォルダ(ネットワーク・フォルダ)に対して、エクスプローラにおける縮小表示やキャッシュの作成を無効にする→逆に有効にする。
エクスプローラのオプションを変更する。エクスプローラの「ツール」「フォルダ オプション」「表示」「縮小版をキャッシュしない」のチェック・ボックスをオフ(Thumbs.dbファイル作成)
「コントロールパネル」「システムのプロパティ」「詳細設定」「パフォーマンス」グループの「設定」オプションの「視覚効果」グループで「カスタム」「アイコンの代わりに縮小版を表示する」オン→オフ
但しネットワーク・フォルダの場合はフォルダごとに、Thumbs.dbファイルが作成されることがあり、ローカル・ポリシーを使って設定する。「ファイル名を指定して実行」検索ボックスに「gpedit.msc」と入力し、エディタを起動。
「ローカル コンピュータ ポリシー」「ユーザーの構成」「管理用テンプレート」「Windows コンポーネント」「エクスプローラー」・・・(但しエディションによりできない場合あり)
まずは親身になっていだだきありがとうございます。
URLの参照はしました。内容のなかで、コントロールパネルでシステムのプロパティ表示させることができませんでした。
いろいろしらべましたが、コントロールパネル→システムのプロパティが表示されないので、恐らくみている、画面が異なっているのではないでしょうか?いろいろしていただいて、もうしわけありませんが、無理だったみたいですね。
いろいろありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1)フォルダ表示の設定が「一覧」か「詳細」になっていませんか?
(小アイコン/中アイコン/大アイコンにする)
駄目なら、
2)共有設定
「共有オプションの設定」→「有効」にする:「スタート」「コントロールパネル」「表示方法」「カテゴリ」「ホームグループと共有に関するオプションの選択」「共有の詳細設定の変更」(「ホームグループ設定の変更」画面が表示される場合は「ホームグループへの参加を終了する」「ホームグループへの参加を終了します」「完了」)
「共有の詳細設定の変更」「ホームまたは社内」設定を、「ネットワーク探索」「ネットワーク探索を有効にする」「ファイルとプリンターの共有」「ファイルとプリンターの共有を有効にする」「パブリックフォルダーの共有」「共有を有効にしてネットワークアクセスがある場合はパブリックフォルダー内のファイルを読み書きできるようにする」「パスワード保護共有」「パスワード保護の共有を無効にする」に変更し「変更の保存」
駄目なら、
3)ネットワークの場所を統一する:「スタート」「コントロールパネル」「表示方法」「カテゴリ」「ネットワークの状態とタスクの表示」「基本ネットワーク情報の表示と接続のセットアップ」「アクティブなネットワークの表示」に 「ホーム ネットワーク」と表示されているか確認(「ホーム ネットワーク」及び「ドメイン」以外の場合「社内ネットワーク」または 「パブリック ネットワーク」ネットワークの場所の設定で「ホーム ネットワーク」「閉じる」但し、「ドメイン」の場合は、変更する前にネットワーク管理者に相談します)
ありがとう ございます。上のスタート、コントロール、表示方法に行くやり方がわかりません。
せっかく書いていただいたのですが、すいません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
ゲーム用にPCを自作したいと思います
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
4Kモニターでのマインクラフトについて
ビデオカード・サウンドカード
-
6
未だにLGA775を使っている方はいますか?(PC関連)
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
パソコンが勝手に起動するんです!!!怖いです。なんか、勝手にパソコンが起動してしまうんです。今
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
パソコン igdumdim32.dllのエラーについて
Windows 7
-
9
PCに電源を入れた後数秒で電源が切れまた入るを繰り返します。電源は6月28日にコルセア650Wに交換
BTOパソコン
-
10
ノートパソコンが急に異音を出してシャットダウンしてしまいます。原因が分かりません
ノートパソコン
-
11
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
12
デスクトップパソコンの起動時に、メーカーロゴ画面表示が、フリーズかと思うぐらい長い時がある理由は?
デスクトップパソコン
-
13
リカバリーディスクもないままの中古パソコンを言われるまま買ってしまいました。
中古パソコン
-
14
マザーボード換装時、Cドライブはそのままでも大丈夫でしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
内臓ハードディスクを2TBから4TBに変えましたが、2TBまでしか使えない。未割り当て。2TBの壁。
ドライブ・ストレージ
-
16
PCがフリーズするようになり困っています。
デスクトップパソコン
-
17
新しいPCの方が動作が重い気がします
デスクトップパソコン
-
18
PCの買い替え? メモリー増設?
デスクトップパソコン
-
19
Dell XPS420 ハードディス交換
デスクトップパソコン
-
20
GTX960でBF4をしているが最低設定でも重い
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
PC初期化後のWIFI設定の仕方を...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
インスタで誕生日の変更制限の...
-
Windows11のアカウント
-
印刷が片寄る…
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
プリンターの電源を切るとPCの...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Caps Lockが自動でONになって困...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
Excelで入力箇所が勝手に移動し...
-
入力時、いつも「_A」になって...
-
ビルトインと後で作成のAdminユ...
-
PCからipadへデータを転送したい
-
Windows11でユーチューブ視聴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
海外のローミング設定及び通信...
-
ネットワークフォルダに知らな...
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
PC初期化後のWIFI設定の仕方を...
-
家のwindows7PCでパプリックネ...
-
ネットワーク上でサムネイルが...
-
Windows11です。 大学でWiFiに...
-
Windows95からVista上の共有フ...
-
ネットワーク 大学で使うパソコ...
-
IPのネットワークアドレスが重...
-
パブリックフォルダ内のファイ...
-
古いHDL の接続設定方法を教え...
-
ワークグループが勝手にWORKGRO...
-
LANDISKが検索できませんHDL2-A...
-
2000から7の共有が出来ない
-
window7 ネットワークグループ
-
LAN接続(ワークグループ)...
-
古PC→新PCのデータ移行
-
無線でネットワークにつながらない
おすすめ情報