
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
追加
>ネットワーク上に存在するハードディスクのサムネイルが表示できません
そのネットワーク上に存在するハードディスクとは具体的に何のクラウドストレージですか?
「Googleドライブ」をサムネイル表示にする方法
https://digitalfan.jp/37151
サムネイル切り替えボタン(四角が4つ描かれているボタン)をクリックし、完了
「Onedrive」でサムネイル表示されない場合の対処(Onedriveにて特定のカメラで撮影した画像のみ表示されなくなった場合)
画像のEXIFデータを消去して別名で保存した後、アップロードしてみたところ、正常に表示できた事例。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/onedrive/for …
Appleのクラウドストレージ「iCloud Drive」の使い方
下にスライドすると、iCloud Drive内のファイルを「日付」「名前」「タグ」で並べ替えることができ、右端のアイコンをタップすると、リスト表示とサムネイル表示を切り替えられる。
http://iphone-mania.jp/news-101450/
ありがとう ございます
上記のようなネットワークではなく会社のサーバーです。
いろいろありがとうございました。
むずかしいみたいですね。
No.2
- 回答日時:
追加
参考URLをご覧ください。(逆の設定をする)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/04/n …
「ネットワーク フォルダーで縮小表示を無効にしてアイコンのみを表示する」
共有フォルダ(ネットワーク・フォルダ)に対して、エクスプローラにおける縮小表示やキャッシュの作成を無効にする→逆に有効にする。
エクスプローラのオプションを変更する。エクスプローラの「ツール」「フォルダ オプション」「表示」「縮小版をキャッシュしない」のチェック・ボックスをオフ(Thumbs.dbファイル作成)
「コントロールパネル」「システムのプロパティ」「詳細設定」「パフォーマンス」グループの「設定」オプションの「視覚効果」グループで「カスタム」「アイコンの代わりに縮小版を表示する」オン→オフ
但しネットワーク・フォルダの場合はフォルダごとに、Thumbs.dbファイルが作成されることがあり、ローカル・ポリシーを使って設定する。「ファイル名を指定して実行」検索ボックスに「gpedit.msc」と入力し、エディタを起動。
「ローカル コンピュータ ポリシー」「ユーザーの構成」「管理用テンプレート」「Windows コンポーネント」「エクスプローラー」・・・(但しエディションによりできない場合あり)
まずは親身になっていだだきありがとうございます。
URLの参照はしました。内容のなかで、コントロールパネルでシステムのプロパティ表示させることができませんでした。
いろいろしらべましたが、コントロールパネル→システムのプロパティが表示されないので、恐らくみている、画面が異なっているのではないでしょうか?いろいろしていただいて、もうしわけありませんが、無理だったみたいですね。
いろいろありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1)フォルダ表示の設定が「一覧」か「詳細」になっていませんか?
(小アイコン/中アイコン/大アイコンにする)
駄目なら、
2)共有設定
「共有オプションの設定」→「有効」にする:「スタート」「コントロールパネル」「表示方法」「カテゴリ」「ホームグループと共有に関するオプションの選択」「共有の詳細設定の変更」(「ホームグループ設定の変更」画面が表示される場合は「ホームグループへの参加を終了する」「ホームグループへの参加を終了します」「完了」)
「共有の詳細設定の変更」「ホームまたは社内」設定を、「ネットワーク探索」「ネットワーク探索を有効にする」「ファイルとプリンターの共有」「ファイルとプリンターの共有を有効にする」「パブリックフォルダーの共有」「共有を有効にしてネットワークアクセスがある場合はパブリックフォルダー内のファイルを読み書きできるようにする」「パスワード保護共有」「パスワード保護の共有を無効にする」に変更し「変更の保存」
駄目なら、
3)ネットワークの場所を統一する:「スタート」「コントロールパネル」「表示方法」「カテゴリ」「ネットワークの状態とタスクの表示」「基本ネットワーク情報の表示と接続のセットアップ」「アクティブなネットワークの表示」に 「ホーム ネットワーク」と表示されているか確認(「ホーム ネットワーク」及び「ドメイン」以外の場合「社内ネットワーク」または 「パブリック ネットワーク」ネットワークの場所の設定で「ホーム ネットワーク」「閉じる」但し、「ドメイン」の場合は、変更する前にネットワーク管理者に相談します)
ありがとう ございます。上のスタート、コントロール、表示方法に行くやり方がわかりません。
せっかく書いていただいたのですが、すいません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- Windows 10 ファイルのサムネイルが表示されない 1 2022/08/01 05:43
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- HTML・CSS ホームページにブログ記事をサムネイル付きで掲載する方法 2 2022/11/25 14:55
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- フリーソフト 画像貼り付け、URLに飛べる軽いメモ帳 3 2022/05/12 07:42
- Wi-Fi・無線LAN aquos wishのパソコンへのテザリング設定 1 2023/02/08 12:13
- 写真・ビデオ スマホアプリをインストールする際に表示されるこういった写真を何といいますか? サムネイルではないです 3 2022/08/07 08:02
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトネットワークと...
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
スマホ(AQUOS)のデザリン...
-
自宅と会社でのPC利用
-
amazonをブラウザで表示できない。
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
海外のローミング設定及び通信...
-
ホームグループ接続できません(...
-
ネットワークフォルダに知らな...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
カラーで印刷されない。
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
地上はデジタルテレビでクイズ...
-
画面の左上に文字が出る
-
Excelのテーマのフォントが変わ...
-
PCからipadへデータを転送したい
-
初めからひらがなでうちたいん...
-
カラー用紙に白い文字をプリン...
-
MS-IMEの入力予測機能が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
海外のローミング設定及び通信...
-
ネットワークフォルダに知らな...
-
ネットワーク上でサムネイルが...
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
Windows11です。 大学でWiFiに...
-
同一ネットワーク内での他のPC...
-
IPのネットワークアドレスが重...
-
NetBIOS over TCP/IP が有効に...
-
家のwindows7PCでパプリックネ...
-
無線LANネットワークへの他人の...
-
インターネットから切り離した...
-
パブリックフォルダ内のファイ...
-
ワークグループが勝手にWORKGRO...
-
パブリックネットワークになっ...
-
XPでユーザーを変えると
-
共有フォルダーにアクセスできない
-
ネットワーク 大学で使うパソコ...
-
不正アクセスされています。
-
Windows95からVista上の共有フ...
おすすめ情報