
BSアンテナ設置しました。
アンテナケーブルを室内に引き込む際に、エアコンダクトから配線を持ってくるか「SOLIDCABLE フラットケーブル すき間ケーブル 0.3m 地デジ BS対応 F形接栓取付タイプ ソリッドケーブル #3232E/0.3」のようなフィルム形状のケーブルを足して窓の端から持って来るかのどちらがいいでしょうか?
エアコンダクトのパテをつついてみましたが硬いのでプラスドライバーでは貫通しないと思います。
電動ドリルでないと貫通しませんか?
同軸ケーブルはBCA-453AKに同梱の4C-FB同軸ケーブルです。
パテ貫通が出来ない場合はフィルム形状のケーブルを足すしか方法がありませんが他に必要なものはありますでしょうか?
フィルム形状のケーブル付け足しでアンテナレベルが低下したりしませんか?
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
フィルム形状のケーブルは窓の開け閉めがなければそれなりに使えますが、開け閉めしていると断線してしまうことが多いです。
屋外の地デジのアンテナ線が加工できるのならば混合器を使って混合してテレビなどのアンテナ端子部で分波することも可能かと思います。
No.1
- 回答日時:
屋根裏に、空気穴が有るはずです。
天井のどこかに屋根裏に出る為の仕掛けが有るはずで、そこを開けて屋根裏に出れば、空気穴からケーブルをひき込めます。
ただし雨の侵入を防ぐ為に、必ずケーブルは一旦空気穴より低い位置で折り曲げ、それから空気穴に通してください。
エアコンダクトの横に穴を空けて通す場合も、必ず一旦穴より低い位置で折り曲げてから固定してくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏の間に10日程、旅行に行く...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
エアコンの穴あけミスについて
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
エアコン室外機から出る水は飲...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコン室外機とブロック塀
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
エアコンの配管と基礎のコンク...
-
エアコンから外のほこりははい...
-
鉄骨の家って暑いですか?
-
新築のエアコン、最安値は? こ...
-
住宅のことについて 住宅の壁に...
-
エアコンのホースを室外に通す...
-
エアコンと壁の隙間から外気が...
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
電気式床暖房のPTC式床暖房...
-
狭小の間取り アドバイスお願...
-
エアコンの六角ねじをなめてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏の間に10日程、旅行に行く...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコン室外機熱風対策ある?
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
除湿は上から?下から?
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
エアコンの六角ねじをなめてし...
-
工務店に怒ってます。 エアコン...
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
3階がとても暑いのですが、エア...
-
エアコンの穴あけミスについて
-
脱衣所にエアコン
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
社給品について
おすすめ情報
パテはこんな感じですがどうすれば穴があきますか?
プラスドライバーよりマイナスドライバーの方がいいですか?
それとも他にいい工具がダイソー等であれば教えて下さい。
プラスドライバーでつついたら剥がれてきましたので全部剥がしてもいいのでしょうか?
硬化してるのでパテ買ってきて埋めることになりそうですがその際は何を買えばいいですか?