
よろしくお願いします。
大手鉄骨系ハウスメーカーで新築中(大工工事がもうすぐ終了)です。エアコンの室外機を取り付け場所のすぐ外ではなく、少し離れた場所に置きたいと現場監督に相談したところ、見栄えも悪いので、基礎のコンクリートに穴をあけて配管を通しましょうと提案されました。
1)基礎に穴をあけるのは気分的に不安だ。強度的に大丈夫なのだろうか?
2)将来、エアコン買い換え時やメインテナンス時に不便で費用も高くなるのではないか?
以上、2点のことが気になっています。また、その他にも問題点があるでしょうか?
ご教授お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エアコンの貫通穴は排水管の穴に比べると小さく、基礎の強度にはほとんど影響はないと考えられます。
しかし、基礎の中には鉄筋が配置され、ハウスメーカーではその強度計算も正確に行われていると思います。穴を開ける場合、基礎の配筋の位置を把握し、鉄筋を切断しないことが重要です。これが確証出来なければ、やめておいたほうがよいと思われます。
また、買い替えの場合、フロンの基準が変わるなどの
規格の変更がなければ、配管は半永久的に利用は可能だと思われますが、電気量販店ではこの配管方法に不慣れな場合が多く、不備が発生することも考えられ、買い替えについても、少し割高であってもそのハウスメーカーに依頼をするという覚悟のうえで設置したほうが良いと思います。エアコン本体の価格はやはり、取扱量の関係から、少し高めであること、また、設置についても手間の掛かる工事ですので、費用は少し高い目であることは理解が必要です。見積もりを取り、量販電気店との価格差を調べて、十分納得されてから依頼されることが重要です。
No.3
- 回答日時:
実家も隠蔽配管でしたが、エアコンの買い換えで「配管を再利用するなら
クリーニングが必要」ということで大変高額な見積が出ました。
そのため、その配管はそのままにし新しく外壁に取り付けました。
エアコンは消耗品でメンテナンスや買い換えのことも考えないといけないと
思い知らされました。
No.2
- 回答日時:
状況的に、隠蔽配管(壁の中に配管を通す)でしょうか?
利点は、配管が見えないので、すっきりしたイメージがあります。
でも、エアコンは、消耗品です。
早い人で、8年、遅い人でも、15年も経てば、買い替えが必要な家電です。
その買い替え時期に、通常は、使用済みn配管は、使用しません。
あえて使えないという事はりませんが、使う場合は、その配管が原因で、エアコンに不都合が起こった場合は、保証外です。
ですから、昔から、隠蔽配管のお宅は、そこそこありますが、ほとんどのお宅は、交換時は、新たに、壁に穴を空けて、設置します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取付工事について 事情があって、画像のように家の側面に配管を通して、室外機を表においてます 1 2023/07/06 23:43
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取付工事について 事情があって、画像のように家の側面に配管を通して、室外機を表においてます 3 2023/07/06 23:46
- 一戸建て 吹き抜けのエアコン設置と選定について 6 2022/05/13 17:05
- 一戸建て 庭に穴が空いている 5 2023/03/18 23:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 一戸建て 新築住宅の基礎のヒビについて 一年前に高基礎で新築住宅をたてたものです。 一箇所だけ外部からのとても 7 2022/04/23 13:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 公団ボルトとエアコン用のダクト穴を使って室外機なしのエアコンを取り付けることはできませんか? 賃貸に 7 2022/04/05 15:18
- 一戸建て 栄建トータルハウジングの悪い評判を教えて下さい。 2 2022/12/07 23:40
- 電気工事士 新築なのですが電気配線を基礎立ちから入れたいのですが可能なのでしょうか。 1 2022/11/01 22:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
2×4住宅にエアコンの穴あけを...
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
エアコンの穴の開け直しについて
-
エアコンから外のほこりははい...
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
高気密、高断熱(外断熱)の家...
-
エアコンの隠蔽配管と瑕疵担保...
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
エアコンのホースを室外に通す...
-
エアコンの配管と基礎のコンク...
-
エアコンから蚊が入ってくるの...
-
冬場の室外機を暖めると
-
エアコンの穴あけミスについて
-
地下倉庫の有効活用したい
-
壁の穴はどうやってふさぎますか?
-
電気式床暖房のPTC式床暖房...
-
エアコンの六角ねじをなめてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
エアコン室外機とブロック塀
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
社給品について
-
エアコンの穴あけミスについて
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
エアコンと壁の隙間から外気が...
-
管理会社から光回線やエアコン...
-
工務店に怒ってます。 エアコン...
-
吹き抜けのエアコンサイズ
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
石油ファンヒーター禁止だけど。。
おすすめ情報