![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
よろしくお願いします。
大手鉄骨系ハウスメーカーで新築中(大工工事がもうすぐ終了)です。エアコンの室外機を取り付け場所のすぐ外ではなく、少し離れた場所に置きたいと現場監督に相談したところ、見栄えも悪いので、基礎のコンクリートに穴をあけて配管を通しましょうと提案されました。
1)基礎に穴をあけるのは気分的に不安だ。強度的に大丈夫なのだろうか?
2)将来、エアコン買い換え時やメインテナンス時に不便で費用も高くなるのではないか?
以上、2点のことが気になっています。また、その他にも問題点があるでしょうか?
ご教授お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エアコンの貫通穴は排水管の穴に比べると小さく、基礎の強度にはほとんど影響はないと考えられます。
しかし、基礎の中には鉄筋が配置され、ハウスメーカーではその強度計算も正確に行われていると思います。穴を開ける場合、基礎の配筋の位置を把握し、鉄筋を切断しないことが重要です。これが確証出来なければ、やめておいたほうがよいと思われます。
また、買い替えの場合、フロンの基準が変わるなどの
規格の変更がなければ、配管は半永久的に利用は可能だと思われますが、電気量販店ではこの配管方法に不慣れな場合が多く、不備が発生することも考えられ、買い替えについても、少し割高であってもそのハウスメーカーに依頼をするという覚悟のうえで設置したほうが良いと思います。エアコン本体の価格はやはり、取扱量の関係から、少し高めであること、また、設置についても手間の掛かる工事ですので、費用は少し高い目であることは理解が必要です。見積もりを取り、量販電気店との価格差を調べて、十分納得されてから依頼されることが重要です。
No.3
- 回答日時:
実家も隠蔽配管でしたが、エアコンの買い換えで「配管を再利用するなら
クリーニングが必要」ということで大変高額な見積が出ました。
そのため、その配管はそのままにし新しく外壁に取り付けました。
エアコンは消耗品でメンテナンスや買い換えのことも考えないといけないと
思い知らされました。
No.2
- 回答日時:
状況的に、隠蔽配管(壁の中に配管を通す)でしょうか?
利点は、配管が見えないので、すっきりしたイメージがあります。
でも、エアコンは、消耗品です。
早い人で、8年、遅い人でも、15年も経てば、買い替えが必要な家電です。
その買い替え時期に、通常は、使用済みn配管は、使用しません。
あえて使えないという事はりませんが、使う場合は、その配管が原因で、エアコンに不都合が起こった場合は、保証外です。
ですから、昔から、隠蔽配管のお宅は、そこそこありますが、ほとんどのお宅は、交換時は、新たに、壁に穴を空けて、設置します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取付工事について 事情があって、画像のように家の側面に配管を通して、室外機を表においてます 1 2023/07/06 23:43
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取付工事について 事情があって、画像のように家の側面に配管を通して、室外機を表においてます 3 2023/07/06 23:46
- 一戸建て 吹き抜けのエアコン設置と選定について 6 2022/05/13 17:05
- 一戸建て 庭に穴が空いている 5 2023/03/18 23:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 一戸建て 新築住宅の基礎のヒビについて 一年前に高基礎で新築住宅をたてたものです。 一箇所だけ外部からのとても 7 2022/04/23 13:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 公団ボルトとエアコン用のダクト穴を使って室外機なしのエアコンを取り付けることはできませんか? 賃貸に 7 2022/04/05 15:18
- 一戸建て 栄建トータルハウジングの悪い評判を教えて下さい。 2 2022/12/07 23:40
- 電気工事士 新築なのですが電気配線を基礎立ちから入れたいのですが可能なのでしょうか。 1 2022/11/01 22:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
新築住宅にエアコンを設置する場合に基礎立ち上がり部分へ配管を這わすことはできますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
ガス配管で基礎に穴をあけても大丈夫ですか?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
石油ファンヒーター禁止だけど。。
-
脱衣所にエアコン
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
工務店に怒ってます。 エアコン...
-
新築マンションで風の音がトン...
-
住友林業で新築された方へ。
-
マンションの和室が下水のよう...
-
エアコンの配管と基礎のコンク...
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
ほっとパワーエコとエコキュー...
-
室外機の騒音について隣人の苦情
-
冷媒管を先行配管しているため...
-
冬場の室外機を暖めると
-
エアコンの穴あけミスについて
-
まぐさにエアコン配管用の穴は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
石油ファンヒーター禁止だけど。。
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
エアコンの穴あけミスについて
-
エアコンと壁の隙間から外気が...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
脱衣所にエアコン
-
冬場の室外機を暖めると
-
吹き抜けのエアコンサイズ
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
エアコン室外機熱風対策ある?
-
社給品について
-
エアコン室外機とブロック塀
-
風呂から上がった時、脱衣所が...
-
エアコンの穴の開け直しについて
おすすめ情報