アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プログラミングにおいて他人のソースコードを見ると知らない英単語があります。
毎回毎回意味を調べていますか?
自分は調べているのですが
例えば変数に使われてる英単語がわからなくても変数の意味、関数の意味さえわかれば良いという考え方の人いますか?
わからない英単語は調べるのと調べないのではどちらが有効に時間を使えると思いますか?

A 回答 (3件)

私は、変数も関数も英訳を調べるようにしてます。



名前で大体の機能は分かりますし、英語に慣れる意味も込めて。
最近はよく忘れるので、メモして残してますね。
    • good
    • 1

処理が読めれば変数なんてただの記号だから、意味なんて調べる必要を感じません。


それを英単語と認識してるようだと、基本的な読み書きを地道に積み重ねるのがいいと思いますが。
    • good
    • 1

30年ほどそっち方面の仕事をし、いろんなシステムのいろんな言語で書かれたソースを読みましたが辞書で意味を調べないと分からないほど面倒な単語を使った変数名や関数名(メソッド名)に出会ったことはそうありません。


あと、会社などの仕様書の書き方やコーディング規約などにもよるかと思います。
例えばC言語だと、、、
    int i, j;
みたいな書き方を許容している場合、i、jであっても意味を理解しにくい場面はあると思います。

で。

> 毎回毎回意味を調べていますか?

意味を確実に理解できていると判断できる際は調べない(調べなかった)と思います。


> 例えば変数に使われてる英単語がわからなくても変数の意味、関数の意味さえわかれば良いという考え方の人いますか?

はい。私はそうです。


> わからない英単語は調べるのと調べないのではどちらが有効に時間を使えると思いますか?

場合によるでしょう。
単語の意味が分からないと読み難い場合。分からなくても仕様書やソース上のコメント、ロジックでしっかり判断できる場合。
様々ですから一概に「こっちが結果的に時間が掛からず効率的」とは言えません。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!